柏崎小学校

2学期もよくがんばりました(終業式)

12月23日、今日は2学期の終業式がありました。


この2学期、柏っ子のみんなは
感染症対策の中、本当によく頑張りました。

柏っ子の代表から
「2学期の振り返りと冬休み・3学期の抱負」

勉強に愛好会に頑張りました!
できるようになったこともいっぱいです!

校長先生からは、
2学期は、柏っ子のみんなの頑張りのおかげで
いろいろなことにチャレンジでき、
みんなとっても成長したこと


それも多くの方々のおかげであることの話と


「冬休みいいねチャレンジ」として
冬休みに頑張ってみてほしいことの話がありました。


①勉強・運動・読書など自分から取り組む
  成長した姿を家でも見せよう
 ※ゲームやメディアの時間を 
  家族で決めるようにお話がありました。 
②いっぱいお世話になった方々へ
  お手伝いやあいさつで感謝の心を伝えよう
③地域を大切に 
  みんなで使うところを大切に

冬休みの生活の約束事もみんなで確認しました。





 みんなで真剣にお話を聞きました。

いよいよ冬休み
 健康・安全で楽しい冬休みを過ごし
 3学期にまた元気に会えるのを楽しみにしています。

 保護者の皆様、地域の皆様
 2学期のご支援ご協力、本当にありがとうございました。
 冬休み・3学期もどうぞよろしくお願いいたします。
2021/12/23 11:50 | この記事のURL学校行事

エアコン工事が始まりました

校舎内外でいよいよエアコン設置工事が始まりました。

それに伴い、各教室では天井に
エアコン設置用の大きな穴が開いています。

 ちなみに校長室には設置のために三つ穴があります

校舎や駐車場の周りでは
室外機などの設置のための工事や足場作業のため
工事車両駐車場や資材置き場ができています。




エアコン設置はとってもありがたいお話です。
工事や資材の近くは
みんなで気を付けて通りましょう。

2021/12/20 11:30 | この記事のURL学校生活

冬休みに向けて(校外子ども会)

12月15日は校外子ども会がありました。
夏休み前に続いて2回目です。
今回も地域の方々においでいただきました。



自己紹介やメンバー確認をして


各町内の危険な場所や安全な場所について
5年生が作った安全マップの発表



町内の方々のお話も聞き
冬休みの行事もみんなで確認しました。



各町内の皆さんには
いつも見守っていただいたり
支えていただいたりしています。
冬休みもよろしくお願いします。

冬休みには町内の方々にも
元気な挨拶で感謝の心を伝えましょう。

間もなく冬休みです。

2021/12/16 09:20 | この記事のURL学校生活 地域

愛好会がんばってます!

感染症対策をとりながら
みんな愛好会活動もがんばっています!

来年に向けて、3年生の見学会をしました。



11月にはバスケットの大会がありました。


12月には6年生の最後の大会もあります。
頑張ってください!

合唱愛好会は
体育館でコンサートを行いました。


お世話になっているみなさんへの
心のこもった歌声が響きました。

相撲愛好会では
長者小学校と合同練習と試合をしました。


6年生の最後の試合。
6年生の皆さんお疲れさまでした!

吹奏楽愛好会は
アンサンブルコンテストに出場しました。
公会堂にとっても素晴らしい音色が響きました。
心を一つにした演奏で金賞!
県大会も頑張ってください!


2021/12/16 08:20 | この記事のURL愛好会活動
726件中 145~148件目    <<前へ  35 | 36 | 37 | 38 | 39  次へ>>