白山台中学校
開校19年目を迎えました。進取の気風を樹立します。

生徒活動

5月11日(水)修学旅行➀

 本日から2泊3日の日程で、修学旅行が始まりました。
 1日目は、中尊寺を見学した後、平泉レストハウスで昼食、厳美渓で舟下りを体験します。
 1泊めは遠刈田温泉に宿泊します。

  
 中尊寺見学の様子

  
 平泉レストハウスレストハウスでの食事風景



2022/05/11 16:10 | この記事のURL生徒活動 学校行事

5月6日(金)体育祭結団式

 体育祭結団式を行いました。今年度は紅軍・白軍・青軍・黄軍・緑軍の5軍による体育際です。団長からの決意表明の後、各軍に校長先生から団旗とプラカードが授与されました。体育祭は本校グランドで5月28日(土)に行う予定です。

 

 <生徒・保護者の皆様へ>
 今週末も、引き続き感染症拡大防止にご協力をお願いいたします。
 また、タブレットからの健康観察の入力につきましても、引き続きお願いいたします。

2022/05/06 15:00 | この記事のURL生徒活動 学校行事

5月2日(月)生徒総会

 3連休後の月曜日でしたが、生徒たちは元気に登校しています。今日は本年度1回目の生徒総会を行いました。各委員会から活動計画が発表され、今年度の白山台中の生徒会活動の骨格が見えてきました。また、学級の話し合いの時間では、タブレット端末の使い方などを議題に話し合いが行われました。
 

2022/05/02 17:10 | この記事のURL生徒活動 学校行事

4月15日(金)避難訓練・生活安全教室

避難訓練と生活安全教室を実施しました。 5校時の避難訓練は、地震発生の想定で行いました。
6校時の生活安全教室は、八戸警察署から講師をお招きし、SNSに潜む危険性についてお話していただきました。インターネットは身近なものですが、適切な利用について改めて考える機会となりました。
 

2022/04/15 18:00 | この記事のURL生徒活動

5月13日(木)修学旅行②

修学旅行の2日目は「奇跡の一本松」、「中尊寺金色堂」、「毛越寺」、
「厳美渓」を訪問しました。

 
 

2日目までの日程を終了しました。19:30から入浴し、
最終日に備えてゆっくり休養します。


2021/05/13 19:00 | この記事のURL生徒活動 学校行事
149件中 6~10件目    <<前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>