白山台中学校
開校19年目を迎えました。進取の気風を樹立します。
最新記事
体育祭結団式
1年生学校案内
今年度の終わりに
卒業証書授与式
月別アーカイブ
2025年4月(2)
2025年3月(2)
2025年2月(2)
2025年1月(4)
2024年12月(2)
2024年11月(1)
2024年10月(4)
2024年9月(5)
2024年7月(5)
2024年6月(4)
2024年5月(6)
2024年4月(4)
2024年1月(1)
2023年9月(18)
2023年6月(4)
2023年5月(7)
2022年9月(11)
2022年8月(2)
2022年6月(4)
2022年5月(11)
2022年4月(5)
2021年5月(2)
2021年4月(1)
2021年3月(2)
2021年2月(2)
2020年11月(2)
2020年10月(3)
2020年9月(1)
2020年8月(5)
2020年7月(2)
2020年6月(1)
2020年5月(2)
2020年4月(2)
2020年1月(2)
2019年12月(2)
2019年11月(5)
2019年9月(6)
2019年8月(1)
2019年7月(6)
2019年6月(4)
2019年5月(12)
2019年4月(9)
2019年3月(2)
2019年2月(1)
2018年12月(1)
2018年11月(1)
2018年10月(4)
2018年9月(5)
2018年8月(6)
2018年7月(2)
2018年6月(3)
2018年5月(5)
2018年4月(3)
2017年9月(7)
2017年8月(2)
2017年7月(2)
2017年6月(3)
2017年5月(3)
2017年4月(1)
2017年3月(2)
2017年2月(5)
2017年1月(3)
2016年12月(4)
2016年11月(2)
2016年10月(3)
2016年9月(8)
2016年8月(8)
2016年7月(8)
2016年6月(12)
2016年5月(7)
2016年4月(12)
2016年3月(1)
2016年2月(6)
2016年1月(5)
2015年12月(7)
2015年11月(3)
2015年10月(10)
2015年9月(12)
2015年8月(10)
2015年7月(16)
2015年6月(13)
2015年5月(10)
2015年4月(19)
2015年3月(7)
2015年2月(3)
2015年1月(4)
2014年12月(3)
2014年11月(10)
2014年10月(9)
2014年9月(11)
2014年8月(8)
2014年7月(10)
2014年6月(8)
2014年5月(3)
2014年4月(9)
2014年3月(4)
2014年2月(11)
2014年1月(2)
2013年12月(3)
2013年11月(5)
2013年10月(6)
2013年9月(11)
2013年8月(8)
2013年7月(5)
2013年6月(12)
2013年5月(7)
2013年4月(12)
2013年3月(5)
2013年2月(9)
2013年1月(6)
2012年12月(7)
2012年11月(6)
2012年10月(8)
2012年9月(6)
2012年8月(7)
2012年7月(4)
2012年6月(10)
2012年5月(8)
2012年4月(9)
2012年3月(6)
2012年2月(9)
2012年1月(6)
2011年12月(3)
2011年11月(8)
2011年10月(12)
2011年9月(7)
2011年8月(6)
2011年7月(6)
2011年6月(10)
2011年5月(12)
2011年4月(15)
2011年3月(26)
2011年2月(28)
2011年1月(26)
2010年12月(28)
2010年11月(29)
2010年10月(26)
2010年9月(29)
2010年8月(26)
2010年7月(31)
2010年6月(31)
2010年5月(31)
2010年4月(30)
2010年3月(31)
2010年2月(28)
2010年1月(31)
2009年12月(31)
2009年11月(30)
2009年10月(33)
2009年9月(30)
2009年8月(32)
2009年7月(29)
2009年6月(31)
2009年5月(34)
2009年4月(31)
2009年3月(31)
2009年2月(33)
2009年1月(31)
2008年12月(29)
2008年11月(31)
2008年10月(34)
2008年9月(31)
2008年8月(34)
2008年7月(32)
2008年6月(31)
2008年5月(31)
2008年4月(33)
2008年3月(31)
2008年2月(28)
2008年1月(31)
2007年12月(16)
2007年11月(14)
2007年10月(13)
2007年9月(14)
2007年8月(14)
2007年7月(18)
2007年6月(13)
検索
プロフィール
カテゴリ
未分類(798)
行事(225)
地域密着(25)
キャリア教育(22)
PTA活動(33)
部活動(61)
生徒活動(149)
総合的な学習(21)
その他(37)
小中連携(9)
学習(15)
学校行事(18)
中体連秋季大会(24)
携帯サイトはコチラ
行事
4月15日(水)修学旅行だより(1)
実行委員 畑井向くん…
「1日で4日分の体力を使いました。参議院体験プログラムでは、日本の中心に立った気分になりました。明日からも頑張ります。」
2015/04/15 16:50 |
この記事のURL
|
行事
4月15日(水)修学旅行隊出発
あいにくの雨模様の中でしたが、元気いっぱいに3年生たちが修学旅行へ出発しました。
在校生のお見送り隊に加え、3年保護者のみなさんも、うちわの文字で「いってらっしゃい」
旅行隊の様子は、本ブログにて適時お知らせいたします。
2015/04/15 08:20 |
この記事のURL
|
行事
4月7日(火)入学式
午前中の曇り空から青空が広がった天気の下、入学式が行われました。
肌寒い風が吹いている中、新入生たちが元気に登校。
クラス発表を待って友達と話しているところです。
2015/04/07 21:00 |
この記事のURL
|
行事
4月7日(火)始業式
1学期始業式。
新2年生と3年生の代表生徒から、決意発表がありました。
校長先生からは絵の具の色になぞらえて自分自身を見つめることについての式辞がありました。
2015/04/07 21:00 |
この記事のURL
|
行事
4月6日(月)新しい出会い・新任式
本日、平成27年度の新任式が行われました。
3月10名の先生方とお別れしましたが、今回は校長先生をはじめ11名の教職員が着任しました。
また、式後には部活動の新顧問発表、2、3年生の新学級発表があり、各階の廊下に子どもたちの声が響いていました。
明日7日は始業式、そして新入生との出会い「入学式」です。
2015/04/06 13:10 |
この記事のURL
|
行事
225件中 191~195件目
<<前へ
37
|
38
|
39
|
40
|
41
次へ>>