白山台中学校
開校19年目を迎えました。進取の気風を樹立します。
最新記事
体育祭結団式
1年生学校案内
今年度の終わりに
卒業証書授与式
月別アーカイブ
2025年4月(2)
2025年3月(2)
2025年2月(2)
2025年1月(4)
2024年12月(2)
2024年11月(1)
2024年10月(4)
2024年9月(5)
2024年7月(5)
2024年6月(4)
2024年5月(6)
2024年4月(4)
2024年1月(1)
2023年9月(18)
2023年6月(4)
2023年5月(7)
2022年9月(11)
2022年8月(2)
2022年6月(4)
2022年5月(11)
2022年4月(5)
2021年5月(2)
2021年4月(1)
2021年3月(2)
2021年2月(2)
2020年11月(2)
2020年10月(3)
2020年9月(1)
2020年8月(5)
2020年7月(2)
2020年6月(1)
2020年5月(2)
2020年4月(2)
2020年1月(2)
2019年12月(2)
2019年11月(5)
2019年9月(6)
2019年8月(1)
2019年7月(6)
2019年6月(4)
2019年5月(12)
2019年4月(9)
2019年3月(2)
2019年2月(1)
2018年12月(1)
2018年11月(1)
2018年10月(4)
2018年9月(5)
2018年8月(6)
2018年7月(2)
2018年6月(3)
2018年5月(5)
2018年4月(3)
2017年9月(7)
2017年8月(2)
2017年7月(2)
2017年6月(3)
2017年5月(3)
2017年4月(1)
2017年3月(2)
2017年2月(5)
2017年1月(3)
2016年12月(4)
2016年11月(2)
2016年10月(3)
2016年9月(8)
2016年8月(8)
2016年7月(8)
2016年6月(12)
2016年5月(7)
2016年4月(12)
2016年3月(1)
2016年2月(6)
2016年1月(5)
2015年12月(7)
2015年11月(3)
2015年10月(10)
2015年9月(12)
2015年8月(10)
2015年7月(16)
2015年6月(13)
2015年5月(10)
2015年4月(19)
2015年3月(7)
2015年2月(3)
2015年1月(4)
2014年12月(3)
2014年11月(10)
2014年10月(9)
2014年9月(11)
2014年8月(8)
2014年7月(10)
2014年6月(8)
2014年5月(3)
2014年4月(9)
2014年3月(4)
2014年2月(11)
2014年1月(2)
2013年12月(3)
2013年11月(5)
2013年10月(6)
2013年9月(11)
2013年8月(8)
2013年7月(5)
2013年6月(12)
2013年5月(7)
2013年4月(12)
2013年3月(5)
2013年2月(9)
2013年1月(6)
2012年12月(7)
2012年11月(6)
2012年10月(8)
2012年9月(6)
2012年8月(7)
2012年7月(4)
2012年6月(10)
2012年5月(8)
2012年4月(9)
2012年3月(6)
2012年2月(9)
2012年1月(6)
2011年12月(3)
2011年11月(8)
2011年10月(12)
2011年9月(7)
2011年8月(6)
2011年7月(6)
2011年6月(10)
2011年5月(12)
2011年4月(15)
2011年3月(26)
2011年2月(28)
2011年1月(26)
2010年12月(28)
2010年11月(29)
2010年10月(26)
2010年9月(29)
2010年8月(26)
2010年7月(31)
2010年6月(31)
2010年5月(31)
2010年4月(30)
2010年3月(31)
2010年2月(28)
2010年1月(31)
2009年12月(31)
2009年11月(30)
2009年10月(33)
2009年9月(30)
2009年8月(32)
2009年7月(29)
2009年6月(31)
2009年5月(34)
2009年4月(31)
2009年3月(31)
2009年2月(33)
2009年1月(31)
2008年12月(29)
2008年11月(31)
2008年10月(34)
2008年9月(31)
2008年8月(34)
2008年7月(32)
2008年6月(31)
2008年5月(31)
2008年4月(33)
2008年3月(31)
2008年2月(28)
2008年1月(31)
2007年12月(16)
2007年11月(14)
2007年10月(13)
2007年9月(14)
2007年8月(14)
2007年7月(18)
2007年6月(13)
検索
プロフィール
カテゴリ
未分類(798)
行事(225)
地域密着(25)
キャリア教育(22)
PTA活動(33)
部活動(61)
生徒活動(149)
総合的な学習(21)
その他(37)
小中連携(9)
学習(15)
学校行事(18)
中体連秋季大会(24)
携帯サイトはコチラ
行事
10月11日(火)生徒朝会
今日の生徒朝会では、新生徒会役員の認証書授与と文化祭のテーマ発表がありました。本年度のテーマは「DREAM~10年間の想いを胸に~」です。現役員と新役員が力を合わせて10回目の文化祭に向けて活動を開始します。
2016/10/11 10:10 |
この記事のURL
|
行事
生徒活動
9月15日(木)秋季大会壮行式
明後日から始まる市中体秋季大会に向けて、本日、壮行式が行われました。本大会は1年生と2年生が選手。初めて出場する生徒もたくさんいます。
3年生の先輩たちのエールを受けて、健闘が大いに期待されます。
2016/09/15 14:40 |
この記事のURL
|
行事
部活動
9月14日(水)「思春期のこころとからだ」講演会
いのちを育む教育アドバイザー事業として、倉本クリニックの院長先生をお招きしての講演会がありました。
2016/09/14 14:40 |
この記事のURL
|
行事
その他
9月9日(金)初代校長先生の講演会
本校創立10周年記念事業のひとつとして、本日は前田千賀子初代校長先生をお招きして講演会を行いました。
創立前より開校に至るまでの歩み、学校創建の精神、そして今に至る道とこれからの気概について生徒たちにお話しいただきました。
2016/09/09 16:30 |
この記事のURL
|
行事
9月6日(火)詩吟朝会
毎年恒例となっている「詩吟朝会」が八戸岳風会のみなさんをお招きし行われました。生徒たちが夏休み中につくった短歌や漢詩を吟じていただき、伝統文化のひとつである詩吟の世界を堪能しました。
2016/09/06 09:10 |
この記事のURL
|
行事
生徒活動
225件中 131~135件目
<<前へ
25
|
26
|
27
|
28
|
29
次へ>>