白山台中学校
開校18年目を迎えました。進取の気風を樹立します。

2月15日(水)立志式

本日、2学年生徒の立志式が行われました。
生徒各自が立志宣言、PTA2学年委員長さんや学年主任からの激励の言葉がありました。
式後は、馬場幸治さんによる「睡眠と朝食を考える」という演題で記念講演がありました。


2017/02/15 15:40 | この記事のURL行事

2月2日(木)周年式典

本校創立10周年記念式典が行われました。
あいにくの雪模様の中、小林市長ほか、地域、学校関係者のたくさんの方たちにご来校いただきました。
生徒代表の祝のことばは、前生徒会長の泉水さんから。
校歌を作詩作曲いただいたゴスペラーズ安岡さん北山さんのつくった合唱曲「青い鳥」も全校合唱で披露しました。


2017/02/08 13:00 | この記事のURL行事

1月30日(月)立志式事前公演会

立志式事前公演会が行われました。講師にNEC航空宇宙システムの小笠原雅弘さんをお迎えして、「内へ、外へ―太陽系を駆ける星たち-」と題して講演をしていただきました。小惑星探査機「はやぶさ」の開発などに関する、興味深い内容が盛りだくさんでした。


2017/01/30 18:20 | この記事のURL行事 キャリア教育 生徒活動

1月21日(土)教育の広場はちのへ

はっちで開催された「教育の広場はちのへ」
本校生徒会の作成した学校紹介も掲示されています。
また、八戸市中学校生徒美術展も同じはっちで開かれています。本校生徒の力作も展示されています。


2017/01/21 14:00 | この記事のURL生徒活動

1月16日(月)3学期始業式

雪のない正月から一転して、銀世界になった八戸市。
今日から3学期が始まりました。
校長先生から、短い学期ですが式典や立志式、卒業式ほかたくさんの行事があること。生活のリズムをしっかりと整えて頑張りましょうと式辞がありました。


2017/01/16 18:50 | この記事のURL行事
2052件中 231~235件目    <<前へ  45 | 46 | 47 | 48 | 49  次へ>>