白山台中学校
開校18年目を迎えました。進取の気風を樹立します。

7月3日(火)吹奏楽&県中体壮行式

7月8日のコンクール八戸地区大会に向けて、全校生徒で吹奏楽部と県中体に出場する選手の壮行式を行いました。

本番までさらに練習を重ねて、しっかりと調整した上で力を発揮してくれることを期待しています。


2018/07/03 17:40 | この記事のURL部活動 生徒活動

6月22日(金)夏季大会報告会

6時間目に夏季大会の報告会が行われました。
各部からの報告では、感謝の気持ちや大会を通して学んだことなど、多くの成果が述べられました。今後の生活に生かしてほしいと思います。
来週は2次考査です。気持ちを切り替えて頑張りましょう!

【保護者・地域のみなさまへ】
大会期間中は温かいご支援とご声援ありがとうございました。なお、本日の強風で校地内の枯れ枝や枯草が周辺に飛散し大変ご迷惑をおかけしました。回収作業をしたものの風もおさまらずまだ不十分な状態ですが、来週も引き続き回収いたしますのでご理解ご協力くださいますようよろしくお願いいたします。


2018/06/22 15:20 | この記事のURL行事 部活動

6月14日(木)壮行式

いよいよ市中体夏季大会目前です。
夏季大会壮行式が行われました。
運動部各部から熱く決意を発表。
応援団のエールや応援歌が体育館に響き渡りました。

【保護者のみなさまへ】
壮行式のご参観ありがとうございました。
大会期間中の送迎等でご迷惑をおかけしますが、
3日間よろしくお願いします。


2018/06/14 16:40 | この記事のURL行事 部活動

6月4日(月)学力調査(SYEN)

学力調査(SYEN)が行われました。

この調査は、小学校高学年から中学校3年生まで、毎年継続的に受けることで、知識や思考にどのような変化が見られるのかが分かります。自分に合った「学びの方法」を見つける機会にしてほしいと思います。

写真は3年生の様子

【重要】
学区内で、カモシカの目撃情報がありました。登下校時に気をつけるよう、ご家庭でも呼びかけをよろしくお願いします。


2018/06/04 16:00 | この記事のURL生徒活動

5月29日(火)生徒朝会

今日は生徒朝会が行われました。

昨日から教育実習に来ている本校卒業生の小泉さんの自己紹介の後、各委員会の委員長からこれまでの活動の反省と次の目標が述べられました。また、生徒会からは生活の基本的なルールについての確認が行われました。

保護者のみなさまへ
部活動強化週間に入り、各部とも練習に熱が入っています。無理をして体調を崩したり、ケガをしたりすることが無いように、生活習慣を整え、睡眠も充分とるよう、ご家庭でのお声がけをお願いします。


2018/05/29 13:20 | この記事のURL生徒活動
2052件中 196~200件目    <<前へ  38 | 39 | 40 | 41 | 42  次へ>>