白山台中学校
開校19年目を迎えました。進取の気風を樹立します。

12/21 今日の白山台中&明日の予定

画像

今日は普通校時6時間授業でした。
昨日から冬休み用の本の貸出が行われる予定でしたが、
機器の故障でネットワークがつながらず、
貸し出すことができませんでした。
でも、なんとか復旧して今日から貸し出すことができました。
たくさんの生徒たちが図書室を訪れ、
どんどん借りていきました。
じっくり読書を楽しんでください。
返却日は1月14日の3学期始業式です。

明日の予定は水5校時、終業式、賞状伝達、学活があります。
2学期最後の日です。しっかりと生活しましょう。
2010/12/21 15:40 | この記事のURL

12/20 今日の白山台中&明日の予定

画像

今日は普通校時6時間授業でした。
下校のようすです。
一段と寒くなりました。
フードをかぶったり、体を寄せ合ったりして
少しでも暖かくして帰るところです。
風邪をひかないためにも
家に帰ったら風呂に入ったり、
温かいものを飲んだりして
体の中から暖めましょう。

明日の予定は普通木3~5、道徳、木6、火6校時、
校歌練習週間です。
2010/12/20 18:10 | この記事のURL

12/19 今日の白山台中

今日は日曜日のため学校は休みです。
昨日行われたアンサンブルコンテストですが、
フルート三重奏とクラリネット五重奏のみなさんは
銀賞でした。
先日引退した吹奏楽部3年生も
応援に駆けつけてくれたそうです。

画像

1学年で作ったクリスマスツリーが
1階多目的ホールに飾られており、
電飾もついてきれいに輝いています。
こんな大きなペーパークラフト
初めて見ました。
2010/12/19 08:30 | この記事のURL

12/18 今日の白山台中

画像

今日は土曜日のため学校は休みです。
校内では部活動が行われました。
うっすらと積もった雪が溶け、
グラウンドはぐちゃぐちゃでした。
そんな中でも野球部とソフト部は
泥だらけになりながら練習していました。
2010/12/18 12:00 | この記事のURL

12/17 今日の白山台中&月曜日の予定

今日は午前:短縮校時4時間授業、午後:参観授業でした。
参観授業では、
 1年生:進路学習(体育館)
 2年生:グッジョブ発表会(2F)
を行いました。

画像

1年生は○×クイズやプレゼンテーションを見ながら
高校や受検についての理解を深めました。

画像

2年生は7月に行ったグッジョブでの活動のようすを
フリップを作成したり、プレゼンテーションソフトを使うなど
様々な形態で発表しました。
生徒の前だけでなく、お母さん方の前での発表は
緊張したことでしょう。
分かりやすく伝えるためには内容を吟味し、
話すスピードや声の大きさを考える必要が
あることがわかったと思います。

月曜日の予定は普通月34木56金5月6校時、校歌練習週間です。
2010/12/17 16:50 | この記事のURL
2058件中 861~865件目    <<前へ  171 | 172 | 173 | 174 | 175  次へ>>