2/12 今日の白山台中
今日は土曜日のため学校は休みです。
校内では八戸市卓球協会強化練習会が行われました。
今日、私はスピードスケート部の取材に
長根リンクに行くことにしていました。
『先日全中に出場してきたことだし、
生徒たちの頑張っている姿をブログに載せるぞ』
と張り切って、部活の始まる時間に行ってみると
リンクから続々と人が出てくるではないですか。
!!!
生徒に聞いてみると、昨日予定が変更になって、
部活の時間が早まったのだとか。
せっかく防寒対策ばっちりで行ったのに、
ショックです…。
でも、生徒たちは練習を終えて、
すがすがしい汗をかいているようでした。
あと少しでシーズンも終わります。
寒いでしょうけど、頑張ってくださいね。
校内では八戸市卓球協会強化練習会が行われました。
今日、私はスピードスケート部の取材に
長根リンクに行くことにしていました。
『先日全中に出場してきたことだし、
生徒たちの頑張っている姿をブログに載せるぞ』
と張り切って、部活の始まる時間に行ってみると
リンクから続々と人が出てくるではないですか。
!!!
生徒に聞いてみると、昨日予定が変更になって、
部活の時間が早まったのだとか。
せっかく防寒対策ばっちりで行ったのに、
ショックです…。
でも、生徒たちは練習を終えて、
すがすがしい汗をかいているようでした。
あと少しでシーズンも終わります。
寒いでしょうけど、頑張ってくださいね。
2011/02/12 19:10 |
この記事のURL |
2/11 今日の白山台中
今日は建国記念日のため学校は休みです。
校内では部活動が行われました。
昨日、青森気象台より大雪と風及び高波に関する発表があり、
12日は大雪になる見込みです。
登下校や活動の際は十分に気をつけましょう。
また、防寒対策もしっかりしましょう。
2011/02/11 10:40 |
この記事のURL |
2/10 今日の白山台中&月曜日の予定
今日は短縮校時6時間授業でした。
”はっち”で歌う特設合唱団
『echoes in the sky ~エコーズ イン ザ スカイ~』の練習風景です。
いよいよあと3日後となりました。
練習にも熱が入っているようです。
休みの日にも練習するそうです。
休日返上でお疲れ様です。
月曜日の予定は、普通月1~6校時となっております。
手づくり弁当の日ですから、お弁当の準備忘れずに。
2011/02/10 18:00 |
この記事のURL |
2/9 今日の白山台中&明日の予定
今日は普通校時6時間授業、3年生は4次考査でした。
3年生の皆さん、テストの出来はいかがでしたか?
力を出し切れた人もいれば、
体調が悪く、頭がぼーっとして
あまり解けなかった人もいたようです。
私立受験も近いので、
明日から続々と答案が返ってきますが、
テスト終わってすぐの6校時に
答案が返ってきた教科もありました。
復習できる教科から順に、復習していきましょう。
帰りの学活では、合格祈願ということで
2年生からは大きな絵馬と神社、
1年生からはメッセージ入りのダルマを
プレゼントしてもらいました。
毎日拝んで、ダルマに目を入れられるように
頑張りましょう。
明日の予定は短縮金1~6校時となっております。
3年生の皆さん、テストの出来はいかがでしたか?
力を出し切れた人もいれば、
体調が悪く、頭がぼーっとして
あまり解けなかった人もいたようです。
私立受験も近いので、
明日から続々と答案が返ってきますが、
テスト終わってすぐの6校時に
答案が返ってきた教科もありました。
復習できる教科から順に、復習していきましょう。
帰りの学活では、合格祈願ということで
2年生からは大きな絵馬と神社、
1年生からはメッセージ入りのダルマを
プレゼントしてもらいました。
毎日拝んで、ダルマに目を入れられるように
頑張りましょう。
明日の予定は短縮金1~6校時となっております。
2011/02/09 17:00 |
この記事のURL |
2/8 今日の白山台中&明日の予定
今日は普通校時6時間授業でした。
生徒朝会では、2月11日にオープンする
八戸ポータルミュージアム”はっち(hacchi)”の
オープニングイベント(2/13午後)に出演する生徒たちに
校歌を披露してもらいました。
インフルエンザで練習に全員が揃わないこともありましたが、
毎日昼休みや放課後と頑張っています。
イベントには、本校校歌の作曲を手がけてくださった
「ゴスペラーズ」の北山陽一さんもいらっしゃるということで、
恩返しをする意味でも良い合唱にしたいですね。
明日の予定は普通水1~6校時、3年生は4次考査があります。
受検本番のつもりで臨んでほしいと思います。
2011/02/08 12:40 |
この記事のURL |