白山台中学校
開校18年目を迎えました。進取の気風を樹立します。

9月4日

今日の全校朝会は、詩吟朝会でした。
画像


6校時には、避難訓練がありました。
救助袋を使った訓練も行いました。

救助袋が3階から下りてきて
画像

各クラスの代表者が救助袋を使って降りてきました。
画像


○明後日、金曜日は給食はありません。弁当持参です。
2013/09/04 19:40 | この記事のURL

9月1日 体育祭

体育祭が、無事終了しました。
今日の様子を,写真で紹介します。

写真は、クリックすると少し拡大します。

画像


○入場行進
画像

○開祭式~エール交換
画像

○午前中の競技
画像

○応援合戦
画像

○午後の競技
画像

○閉祭式
今年度の結果発表は、各軍の団長の上につるされたバケツから、優勝の軍の団長には、
紙吹雪が、その他の団長には、水が降り注ぐという演出でした。
画像



2013/09/01 23:50 | この記事のURL

9月1日

本日、体育祭は予定通り行います。
スタートは、8時30分です。
生徒の朝の係活動も予定通り行います。
2013/09/01 06:20 | この記事のURL

8月31日

今日は、あいにくの雨。
体育祭の練習は、体育館で行いました。(写真をクリックすると拡大します。)
画像

天気予報では、今夜から明日朝にかけての降水確率が高いようです。
体育祭の有無については、
明日の6時30分頃、このページと安全配信システムで配信します。また、校門に掲示する
予定です。


体育祭がある場合は、月曜日と火曜日が振替休日となります。
残念ながら、明日の体育祭が中止となる場合は、明日の日曜日は、金曜日の授業を行い、月曜日、体育祭となります。振替休日は、火曜日と金曜日です。
2013/08/31 17:20 | この記事のURL

8月29日

今日の、様子です。

順番決めの抽選の様子(クリックで拡大します。)
画像



各軍の応援練習の様子(クリックで拡大します。)
画像



各軍のマスコット(一部分のみ)
体育祭当日をお楽しみに
画像



明日は、体育祭の予行です。
トレパン登校です。
半袖、短パン、帽子、はちまき、タオル、飲み物、,長ズボンと長袖のトレパン、
椅子に着けるビニールと輪ゴム(下の写真参照)を忘れずに!!
  日程:午前中 体育祭予行
      給食・昼休み、清掃、学活
      午後  全体練習、軍練習、係活動
      放課後、選挙管理委員会組織会があります。
 
画像
 

2013/08/29 19:20 | この記事のURL
2052件中 536~540件目    <<前へ  106 | 107 | 108 | 109 | 110  次へ>>