白山台中学校
開校18年目を迎えました。進取の気風を樹立します。

9月16日 女パス準優勝

今日、女子バスケが決勝へ進むということで、全校応援がありました。
○準決勝の様子(白山台中は赤のユニフォーム)
画像

○決勝戦の様子(白山台中は白のユニフォーム)
画像

2013/09/16 17:50 | この記事のURL

9月14日 新人戦1日目

今日の団体戦の結果をお知らせします。

○テニス団体   白山台 0-2 明治

○ソフト       白山台 9-14 小中野

○女子バスケ   白山台 65-41 大館
            白山台 68-27 北陵

○剣道女子    優勝
○剣道男子    第3位

○卓球(予選リーグ)  白山台 2-3 小中野  
              白山台 0-3 東
               白山台 3-0 南浜

○サッカー    白山台 3-1 湊

○野球       白山台 1-4 小中野

○バドミントン  第3位

○バレー     白山台 2-1 白銀南
   
2013/09/14 19:40 | この記事のURL

9月12日

今日は、短縮6時間授業でした。
新人戦まで、あと2日。新人戦は、土、日、月の3日間にわたり開催されます。
大会期間中は部活動単位の行動となります。

9月7日(土)に、本校吹奏楽部が、まつりんぐ広場で、野外コンサートを行いました。
美空ひばりメロディー などを演奏しました。
そのときの様子の写真がありましたので、少し遅くなりましたが、紹介します。
画像

2013/09/12 22:20 | この記事のURL

9月11日

今日の午後は、新人戦の壮行式と部活動参観がありました。
下の写真は、壮行式の様子、2階ギャラリーから壮行式を
見ている保護者の方の様子を写したものです。
プライバシーの関係を考慮し,縮小して掲載してあります。
また、壮行式終了後の部活動の時間には、jS事業の1つとしての
小学校6年生による部活動参観がありました。
写真の一番下の2枚は、見学のために続々と集まってきた小学生
の様子を写したものです。
写真の部分をクリックすると少しだけ拡大します。
画像


2013/09/11 23:10 | この記事のURL

9月10日

○日本産婦人科医会による「思春期て何だろう・性って何だろう」というテーマで
講演会が、13:30から行われました。下の写真の上側4枚は、その様子です。

○図書室は秋色?
PTA図書委員会の方々が、図書室の模様替えを行ってくれています。
まだ途中のようですが、図書室の今日現在の様子を写真で紹介します。
(下側6枚)

写真の上をクリックすると拡大します。

画像


明日、11日(水曜日)の午後は、新人戦の壮行式と部活動参観があります。
保護者の方々のご来校をお待ちしております。
入り口は、体育館入り口となります。
2013/09/11 00:20 | この記事のURL
2052件中 531~535件目    <<前へ  105 | 106 | 107 | 108 | 109  次へ>>