八戸市立第三中学校ブログ

保健・清掃・給食オリエンテーション、給食開始


3・4校時、体育館で保健・清掃・給食
オリエンテーションが行われました。
保健室の利用の仕方、清掃の手順、給食
の手順などが、各委員から丁寧に説明さ
れました。

その後、給食活動が開始されました。
本日のメニューは、ごはん・牛乳・
親子煮・鮭塩焼きです。

2・3年生は手際よく準備を進め、いた
だきますのあいさつの後は盛りを増やす
姿が見られました。
1年生は、慣れない準備活動に時間がか
かりましたが、何とか盛り付けを終えて
食べ始めることができました。明日から
スピードアップしていけると思います。

2024/04/10 13:20 | この記事のURL

対面式と部活動紹介



今日の5時間目・6時間目は、生徒会
主催の対面式と部紹介が行われました。

対面式では、学校行事や各委員会の紹
介がありました。



続いての部活動紹介では、演奏や実演、
寸劇形式の紹介など、各部ともに趣向
を凝らして紹介していました。

2024/04/09 14:40 | この記事のURL

始業式・入学式

本日午前中、令和6年度1学期始業式が行わ
れました。

校長式辞では「新しいことやステップアップ
するときは勇気が必要。恥ずかしいという気
持ちを取り去って頑張ることが大切。周りも
「失敗を受け止める、認める」力が必要。
いろいろなことに挑戦して自分を成長させる
ために、チーム三中としてみんなでこのよう
な力をつけてがんばって頑張ってほしい。」
とのお話がありました。

午後は入学式が行われました。


生徒会長から、「中学校は様々な活動や行事が
あり、それが成長のチャンスになる。今できる
ことを頑張り、仲間のそれぞれの個性を尊重し
ながら、一緒にがんは頑張りましょう。」と歓
迎の言葉が述べられました。
新入生代表からは「「中学生活は勉強の内容や
やり方も変わるし、様々なことがいままでとは
違う。今までと同様に熱心に取り組みながら、
優先順位も考え、どんなことも頑張っていきたい。」
と決意が述べられました。

2024/04/08 15:20 | この記事のURL

新任式&入学式準備

今日の新任式では8名の先生方を第三中に
お迎えしました。
所々笑いもあり、楽しい1年になりそうな
予感がします。



新学級の発表後は、入学式の準備です。



1年生を迎えるために、みんな一生懸命
働いています。


生け花ボランティアさんも、校長室前に
春らしいお花を活けてくださいました。

入学式は8日13:00~行われます。

2024/04/05 11:00 | この記事のURL

校庭側駐車場補修


   梅の蕾がほころび始めました。校庭の
桜の蕾も色付き、春の訪れを感じさせて
くれます。

   本日から校庭側駐車場の補修工事が
始まりました。期間は7日までです。
 今まで足元がドロドロで不安定でし
たが、これからは安心して通ることが
できます。

2024/04/04 09:00 | この記事のURL

令和6年度が始まりました

昨日から令和6年がスタートしました。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
と思ったら今朝は大きな地震があり、大変
びっくりしました。皆様のお住まいは大丈
夫でしたでしょうか。
お陰様で学校の被害はありませんでしたが、
本日は安全確認のために、すべての活動を
中止しています。

さて、年度末もお知らせいたしましたが、
令和6年度の職員の異動および退任PTAに
ついてお知らせいたします。



2024/04/02 11:20 | この記事のURL

修了式・離任式

令和5年度の修了式が行われました。
式に先立ち、各学年代表者の意見発表と
生徒会の「万引きしま宣言」が行われま
した。



式では、最初に修了証が授与されました。



校長先生最後の式辞では、目標をもつ
こと、努力すること、そして本を読んで
生き方や世界を広げることについて、お
話がありました。



続いて離任式が行われました。
今年度は9名の9名の先生方が転退職な
さいます。



新任地でのご健勝をお祈りしておりま
す。


2024/03/26 13:50 | この記事のURL
688件中 50~56件目    <<前へ  6 | 7 | 8 | 9 | 10  次へ>>