長者小学校ブログへようこそ!
最新記事
ふわふわ②
ふわふわの木
図書室
3学期スタート!
月別アーカイブ
2025年1月(4)
2024年12月(11)
2024年11月(9)
2024年10月(12)
2024年9月(10)
2024年8月(2)
2024年7月(21)
2024年6月(22)
2024年5月(13)
2024年4月(9)
2024年3月(10)
2024年2月(6)
2024年1月(4)
2023年12月(11)
2023年11月(12)
2023年10月(15)
2023年9月(12)
2023年8月(7)
2023年7月(15)
2023年6月(28)
2023年5月(12)
2023年4月(12)
2023年3月(12)
2023年2月(12)
2023年1月(5)
2022年12月(12)
2022年11月(14)
2022年10月(30)
2022年9月(12)
2022年8月(7)
2022年7月(10)
2022年6月(18)
2022年5月(16)
2022年4月(13)
2022年3月(18)
2022年2月(19)
2022年1月(6)
2021年12月(14)
2021年11月(24)
2021年10月(20)
2021年9月(14)
2021年8月(2)
2021年7月(8)
2021年6月(10)
2021年5月(10)
2021年4月(13)
2021年3月(11)
2021年2月(14)
2021年1月(13)
2020年12月(14)
2020年11月(26)
2020年10月(36)
2020年9月(27)
2020年8月(8)
2020年7月(9)
2020年6月(16)
2020年5月(10)
2020年4月(6)
2020年3月(4)
2020年2月(10)
2020年1月(7)
2019年12月(4)
検索
プロフィール
カテゴリ
全校朝会(25)
PTA委員会活動(28)
学校行事(233)
その他(106)
教科・領域(204)
外部から(45)
愛好会(8)
PTA活動(18)
教育ボランティア(20)
委員会活動(4)
教員研修(4)
幼保小連携(8)
昼休みの様子(11)
朝の活動(11)
朝の体力づくり(3)
児童会行事(5)
休み時間(5)
愛好会活動(3)
給食(19)
地域との連携(3)
地域ボランティア(22)
携帯サイトはコチラ
全校朝会
全校朝会②保健委員会
来週行う「背すじぴんぴん週間」について、保健委員会が発表しました。今回のめあては、そうじ前のピンピンタイムにて、①指先を伸ばして立つ、②おじぎの後、1・2と心の中で数えてから動く、です。
昼休みの後の興奮した気持ちを落ち着けてから、そうじを開始することに取り組んでいます。
2023/06/01 13:50 |
この記事のURL
|
全校朝会
全校朝会①校長講話
前ブログでお伝えしたように、運動会における子供達の真剣な表情、本気の姿があまりにも素敵で感動したので、31日の全校朝会では、それが表れている多くの写真を見せ称えました。
「できる」を積み重ねて、人間は成長します。自分たちの頑張りを振り返り、目で見ることで心に焼き付けてほしいと願っています。
2023/06/01 13:40 |
この記事のURL
|
全校朝会
長者ワールドカップ俳句大会
11月30日の全校朝会で、教頭が標記の大会を行うと宣言しておりました(本ブログ11/30付掲載)。これに、およそ170名の児童が俳句をつくり応募しました。
2月8日(水)全校朝会において、結果発表、表彰、受賞者にインタビューをしました!賞は上位から、“天位・地位・人位”です。
それでは、上学年の部・天位の作品を紹介します!「足先の 神経回路 冬に負け」
2023/02/13 10:50 |
この記事のURL
|
全校朝会
姿勢のお話
1日の全校朝会では、養護教諭が姿勢に関する指導をしました。「どちらが呼吸がしやすいでしょうか? ①背中を丸めて深呼吸する、②背中を伸ばして深呼吸する」などの演習を取り入れることで、理解が深まったようです。
写真は、2年生が正しい姿勢の練習をしているところです。すてきですね!
2023/02/01 13:10 |
この記事のURL
|
全校朝会
25件中 9~12件目
<<前へ
1
|
2
|
3
|
4
|
5
次へ>>