長者小学校ブログへようこそ!
最新記事
参観日
えんぶり鑑賞会
委員会組織会
5年:長者音頭練習
月別アーカイブ
2025年2月(4)
2025年1月(7)
2024年12月(11)
2024年11月(9)
2024年10月(12)
2024年9月(10)
2024年8月(2)
2024年7月(21)
2024年6月(22)
2024年5月(13)
2024年4月(9)
2024年3月(10)
2024年2月(6)
2024年1月(4)
2023年12月(11)
2023年11月(12)
2023年10月(15)
2023年9月(12)
2023年8月(7)
2023年7月(15)
2023年6月(28)
2023年5月(12)
2023年4月(12)
2023年3月(12)
2023年2月(12)
2023年1月(5)
2022年12月(12)
2022年11月(14)
2022年10月(30)
2022年9月(12)
2022年8月(7)
2022年7月(10)
2022年6月(18)
2022年5月(16)
2022年4月(13)
2022年3月(18)
2022年2月(19)
2022年1月(6)
2021年12月(14)
2021年11月(24)
2021年10月(20)
2021年9月(14)
2021年8月(2)
2021年7月(8)
2021年6月(10)
2021年5月(10)
2021年4月(13)
2021年3月(11)
2021年2月(14)
2021年1月(13)
2020年12月(14)
2020年11月(26)
2020年10月(36)
2020年9月(27)
2020年8月(8)
2020年7月(9)
2020年6月(16)
2020年5月(10)
2020年4月(6)
2020年3月(4)
2020年2月(10)
2020年1月(7)
2019年12月(4)
検索
プロフィール
カテゴリ
全校朝会(25)
PTA委員会活動(28)
学校行事(235)
その他(107)
教科・領域(205)
外部から(45)
愛好会(8)
PTA活動(18)
教育ボランティア(21)
委員会活動(5)
教員研修(4)
幼保小連携(8)
昼休みの様子(11)
朝の活動(11)
朝の体力づくり(3)
児童会行事(5)
休み時間(5)
愛好会活動(3)
給食(19)
地域との連携(3)
地域ボランティア(23)
携帯サイトはコチラ
その他
掲示板
卒業式に向けての校内掲示板です。3年生が、6年生全員分の似顔絵を描き掲示しました。これがとっても可愛くて、気分がほっこりするんです。どの絵が誰なのか、じっくり見て楽しみたいと思います!
2022/03/14 09:00 |
この記事のURL
|
その他
真っ白な校庭
久しぶりの降雪により、校庭も周囲の木々も再び真っ白になりました。これには子供たちも大喜び。中休み・昼休みや体育の時間を活用して、雪だるまや滑り台を作るなどして楽しそうに遊んでいます。
2022/02/18 14:20 |
この記事のURL
|
その他
三社大祭山車模型
かねた内科耳鼻科医院の金田先生が作成された三社大祭山車模型を、2階放送室前に展示しております。
今年のテーマは「船弁慶」です。荒れ狂う波しぶきが本物そっくりで大きく揺れる船の様子など迫力満点です。ボタンを押すと、祭りのお囃子などが流れ、三社大祭の雰囲気が一層高まります。
ご来校の際に、どうぞご覧ください!
2021/12/07 08:40 |
この記事のURL
|
その他
防犯カメラ作動中
先週から南玄関付近に防犯カメラが設置され
ました。関係機関と連携を図り,子どもたち
の安全をしっかり守っていきます。
2021/11/15 14:00 |
この記事のURL
|
その他
107件中 61~64件目
<<前へ
14
|
15
|
16
|
17
|
18
次へ>>