長者小学校ブログへようこそ!

雑巾の寄贈

 19日(水)、藤子町内の前田様から手作りの雑巾を寄贈していただきました。藤子町内会婦人部の皆様から8月にも大量にいただいたばかりでしたが、今回は個人の寄贈ということでありがたい限りです。傷んだものと交換しながら、どんどん使わせていただきます!


2022/10/26 16:00 | この記事のURLその他

学習発表会⑤2年

 2年生は、国語の時間に学習した「スイミー」の物語を劇にしました。写真は、伊勢海老が登場する場面で「エビカニクス」の音楽に合わせ踊るシーンです。手拍子の中で、みんなノリノリの踊りを披露しました。
 それぞれの出番で、大きな身振り手振りで演技する2年生は可愛らしかったです!


2022/10/24 13:30 | この記事のURL学校行事

学習発表会④4年

 4年生は「長者地区の自慢」と題し、総合的な学習の時間を活用して調べた大慈寺・南宗寺・新羅神社等の寺や神社について発表しました。また、その前後には、笛の演奏「エーデルワイス」「もののけ姫」を披露しました。
 はきはきした口調と息の合った演奏がすてきでしたよ。


2022/10/24 13:20 | この記事のURL学校行事

学習発表会リハーサル

 明日21日(金)は2・4学年の学習発表会のため、それぞれの学年でリハーサルを行いました。
 2学年のリーハーサルを1学年が鑑賞し、感想を述べました。最後に、「明日は頑張ってね~!!」と全員が声をかけ、聞いていた2年生達は嬉しそうな笑顔を見せていましたよ。


2022/10/20 11:20 | この記事のURL教科・領域
806件中 329~332件目    <<前へ  81 | 82 | 83 | 84 | 85  次へ>>