長者小学校ブログへようこそ!

本日の給食メニュー

 本日の給食は「七夕スペシャル!!」 Menuは、三食そうめん(ピンクと緑の麺がはいっています)、ほしがたコロッケ、ほしのチーズサラダ、おほしさまのタルト、牛乳です\(^_^)/
 保護者の皆様も食べたくなりませんか?目で見て楽しんで、気分が明るくなる給食でした!


2021/07/02 12:40 | この記事のURL給食

コロナ対策しっかり週間

 保健環境委員の児童の皆さんが、感染症対策の強化を目的に、6月21日(月)~7月2日(金)を「コロナ対策しっかり週間」とし、①マスクをしっかりつけること ②手洗いをていねいにすること を呼びかけています。
 特に、昼休みが終わり、外遊びから校内に入るときにマスクをはずしたままで話している子どもが多いため、これを課題とし玄関前で呼びかけています。素直に聞く子もたくさんいますが、そうでない子も…自分のためにも他人のためにも配慮した行動を身に付けさせていきたいです。


2021/07/01 11:40 | この記事のURLその他

いのちのお話出前講座

 6月29日(火)4年生の親子学習会が行われました。助産師さんによる「いのちのお話出前講座」です。
 いのちの誕生のすばらしさ、かけがえのなさを実感できる素敵な授業でした。家に帰ってから、子どもと保護者の皆様がどんな会話をしたのか想像すると、こちらの顔までにこやかになりそうです。
保護者の皆様には、お忙しい中、たくさんの方々に参加していただくとともに、児童への手紙を書いていただくなどのご協力、本当にありがとうございました。


2021/06/29 14:50 | この記事のURL教科・領域

リコーダー講習会

 6月29日(火)3年生が、YAMAHAさん主催のリコーダー講習会を受けました。講師先生の話とリコーダーの音色にじっくりと耳を傾けました。昨年度はコロナの影響で、3学期に受けた講習でしたが、この時期に学べて良かったです。美しい音色とコツを頭において、練習を続けてほしいです。


2021/06/29 14:10 | この記事のURL教科・領域
806件中 557~560件目    <<前へ  138 | 139 | 140 | 141 | 142  次へ>>