長者小学校ブログへようこそ!

鉄棒設置週間

 6月2日~30日を「鉄棒設置週間」とし、体育館に約一カ月間鉄棒を設置しています。体育科の授業で鉄棒運動を行ったり、学習した技を休み時間に練習したりすることで長い期間鉄棒に触れる機会を設け、体力及び技能の向上を目指すものです。
 写真のように現在、鉄棒周辺は子供達で大賑わいです。楽しみながら、前向きに運動する子を増やしていきたいです。


2022/06/16 08:50 | この記事のURL昼休みの様子

3年親子学習会

 14日(火)3学年親子学習会が行われました。NTTドコモさん主催の「スマホ・ケータイ安全教室」に参加し、利用に関したトラブルを未然に防ぐための方法等について、親子で学びました。
 ネットを介したトラブルが多く報告される時代になりました。このような安全教室をはじめ、学校でもネットモラルについて指導を重ねていきます。


2022/06/15 09:50 | この記事のURLPTA委員会活動

プール清掃

 9日はプール清掃を行いました。残念ながら今年度も、学校におけるプール使用はできませんが、次年度以降のために清掃や機械の試運転等を行うものです。
 今日は5年生が、プール敷地内の草取りをしました。アスファルトの隙間から生えている草は逞しく量も多いので苦戦しましたが、さすがは5年生、すごい勢いで草を刈っていき、大量のごみ袋に詰め込みました。お疲れさまでした!


2022/06/10 09:10 | この記事のURL学校行事

校内研修(教員研修)

 8日の校内研修では、特別支援教育について学びました。今回は特別支援教育の現状、校内での支援の在り方、関係機関との連携等について理解を深め、年間では4回の研修を計画しています。
 本校では「配慮が必要な児童への校内体制の構築」や「特別支援教育の視点を生かした授業づくり・環境づくり」に力を入れています。


2022/06/10 08:50 | この記事のURLその他
806件中 397~400件目    <<前へ  98 | 99 | 100 | 101 | 102  次へ>>