八戸市立豊崎中学校
最新記事
空調設備工事
運動会本番
運動会当日
安全祈願
運動会準備⑤
予行練習
月別アーカイブ
2022年5月(21)
2022年4月(29)
2022年3月(16)
2022年2月(8)
2022年1月(7)
2021年12月(13)
2021年11月(16)
2021年10月(5)
2021年9月(1)
2021年8月(3)
2021年7月(4)
2021年6月(3)
2021年5月(1)
2021年4月(5)
2021年3月(23)
2021年2月(1)
2020年11月(7)
2020年10月(6)
2020年9月(4)
2020年8月(2)
2020年7月(2)
2020年6月(2)
2020年5月(13)
2020年4月(8)
2020年3月(3)
2020年2月(4)
2020年1月(6)
2019年12月(12)
2019年11月(3)
2019年10月(6)
2019年9月(9)
2019年8月(8)
2019年7月(5)
2019年6月(1)
2019年5月(9)
2019年4月(23)
2019年3月(3)
2019年2月(2)
2019年1月(5)
2018年12月(1)
2018年11月(6)
2018年10月(1)
2018年9月(4)
2018年8月(7)
2018年7月(3)
2018年6月(8)
2018年5月(11)
2018年4月(36)
2017年9月(8)
2017年8月(2)
2017年7月(7)
2017年6月(9)
2017年5月(7)
2017年4月(16)
2017年3月(2)
2017年1月(2)
2016年10月(5)
2016年9月(6)
2016年7月(1)
2016年6月(4)
2016年5月(5)
2016年4月(5)
2016年3月(4)
2016年2月(4)
2016年1月(2)
2015年12月(2)
2015年10月(1)
2015年9月(3)
2015年8月(3)
2015年7月(9)
2015年6月(10)
1970年1月(2)
検索
プロフィール
カテゴリ
生徒会活動(4)
保健教育(2)
小・中学校ジョイントスクール(2)
外部から(38)
校外学習(5)
PTA活動(3)
学校ボランティア(3)
春休みの活動(6)
PTA行事(1)
夏休みの活動(3)
冬休みの活動(3)
授業(25)
生き方強化月間~いのちを見つめ、自分の生き方を考えよう~(2)
季節の風景(16)
安全教育(4)
学校生活(60)
部活動(12)
地域密着型教育(8)
地域行事(5)
学校行事(103)
総合的な学習の時間(5)
心のふれあい(4)
携帯サイトはコチラ
学校生活
今日の様子
地域の方からの差し入れ林檎。生徒・職員は大喜び。
いつもお世話になっているのに…。
恩返しできるよう、学校生活頑張ります。
一生使い続けるからだ。姿勢一つで心(脳)も身体も成長するという養護教諭からのお話でした。
よいものは継続していきたいですね。
2021/12/08 17:10 |
この記事のURL
|
学校生活
今日の様子
本日2学年において実力テストが行われました。
『受検は団体戦』を掲示し、数日励んでいました。
本番までの経過を問題視しています。
次回はどこを改善し臨むのでしょうか。
2021/12/01 10:50 |
この記事のURL
|
学校生活
6年生の中学生活参観
豊崎小学校6年生9名が、中学校を訪れました。小学校との違いをたくさんメモしていました。
お礼の挨拶では『中学生の動きが素早い』ので見習いたいとのこと。
中学生にとっても、よい刺激となりました。
2021/11/25 15:00 |
この記事のURL
|
学校生活
豊中にクリスマスツリーがやってきた!
11月18日(木)に総合文化部の皆さんが制作しました。
2021/11/22 16:30 |
この記事のURL
|
学校生活
60件中 21~24件目
<<前へ
4
|
5
| 6 |
7
|
8
次へ>>