八戸市立豊崎中学校
最新記事
修学旅行3日目
修学旅行2日目
修学旅行1日目
参観日①
入学式
卒業生の小学1-2年の恩師来校
月別アーカイブ
2025年4月(5)
2025年2月(1)
2025年1月(4)
2024年12月(2)
2024年10月(3)
2024年9月(4)
2024年7月(1)
2024年6月(1)
2024年5月(6)
2024年4月(11)
2024年3月(3)
2023年12月(4)
2023年11月(7)
2023年10月(11)
2023年9月(14)
2023年8月(10)
2023年7月(17)
2023年6月(13)
2023年5月(11)
2023年4月(13)
検索
プロフィール
カテゴリ
学校行事(57)
学校生活(25)
夏休みの活動(5)
部活動(6)
PTA活動(1)
地域行事(3)
総合的な学習の時間(4)
地域密着型教育(2)
授業(11)
生徒会活動(3)
学校ボランティア(5)
校外学習(4)
携帯サイトはコチラ
学校行事
避難訓練
4月19日(水)、土砂災害警戒レベル2~3の想定の下避難訓練が行われました。
避難先の瑞豊館では、生徒指導のお話の後、1人1人が気づいたことを全員が発表しました。
校長先生からは、学校以外の場所での1人1人の行動が大切なことが話されました。
2023/04/19 16:50 |
この記事のURL
|
学校行事
修学旅行4日目
4月14日(金)、修学旅行4日目、いよいよ最終日です。
国立科学博物館で、動物の歴史や地球の歴史を学習した後、上野動物園でパンダやゴリラ
など日頃見られない動物を見学しました。
4日間、生徒は東京や鎌倉を訪れて学習したことを
これからの学校生活に生かしてほしいと思います。
2023/04/15 10:00 |
この記事のURL
|
学校行事
修学旅行1日目
3学年が出発しました。今日から3泊4日。修学してきてください。
昼食はてんぷら定食。そして浅草散策。江戸切子体験。この作品はどなたが作ったものでしょう。
スカイツリーから銀座のホテルへ。夕食が待ち遠しいですね。
早めに休んで明日の鎌倉自主研に備えましょう。
2023/04/11 17:20 |
この記事のURL
|
学校行事
始業式
4月7日(金)、始業式が行われました。
生徒一人一人に校長先生から身分証名証が手渡されました。
校長先生から、今までの先輩達が築いてきた伝統を受け継いでほしい
との式辞がありました。
2023/04/07 11:10 |
この記事のURL
|
学校行事
57件中 53~56件目
<<前へ
11
|
12
|
13
|
14
|
15
次へ>>