JSPOオンラインフェアプレイスクールに参加

本日1学年は、JSPOオンラインフェアプレイスクールに参加しました。オンラインでJSPOスタジオと学校と他校をつなぎ、オリンピックメダリストによるフェアプレイに関する講義と体を動かす授業を行いました。今回の講師は元競泳選手の星奈津美さん(2016年リオデジャネイロオリンピック銅メダリスト)でした。そして講師のアシスタントにAKB48の横山結衣さん(青森県出身)が登場しました。今回、本校とともに参加した他県の中学校は京都市の太秦中学校2学年の皆さんでした。オンラインで3つの場所をつなぎ、特に太秦中学校の皆さんとは意見交換や自校の特徴について話合いました。星選手からはフェアプレイについて多くのことを学び、またモニターを通して体を動かす等、貴重な体験をすることができました。
生徒総会
立志式
地域学校連携協議会が開催されました

地域の皆様、年始年末の校地内外の除雪支援、誠にありがとうございました。おかげさまで冬休み明け、生徒たちは安全に学校へ登校することができました。
冬休みが明けて、早くも2週間が過ぎました。3学年は入試に向けて、1、2年生は1つ上の学年に向けて、学習と部活動に熱心に取り組んでいるところです。
先日、コロナ対策を万全にし、3回目の地域学校連携協議会が行われました。この会では、協議会委員の皆様へ今年度の本校の取組について校長、教頭より説明と報告が行われました。地域、委員の皆様へこれまでの多大なる御協力に感謝しますとともに、学校は次年度もより生徒たちが主体的に活動できるように、多くの場を設定していきたいと考えております。委員の皆様はじめ、保護者、地域の皆様、今後とも御支援のほどよろしくお願いいたします。