「Blog松葉」
~島中日記~

夏季大会壮行式

島守小学校5,6年生も応援に駆けつけてくれました。
14日からの夏季大会、島中生は頑張ります。


2025/06/13 11:30 | この記事のURL学校行事 地域連携

書道

国語の授業の中に書道があります。
本校は地域の方をお招きし、書道を教わっています。楷書も行書もポイントを押さえ、数時間で上達していました。

2025/06/12 11:10 | この記事のURL学習活動

三校間交流

昨年度は豊崎中学校との「二校間交流」でしたが
今年度は豊崎中学校に加え、南浜中学校との「三校間交流」をします。
第1回目は「お互いを知る」として、
オンラインで「学校紹介」と「自己紹介」をしました。
お互い少人数の学校同士交流を深め、
中学校卒業後や今後の人生でも必要な
①コミュニケーション力や自己肯定感を高め、居場所づくりや絆づくりを図る。
②議論や対話を通し人との関わり合いについて理解を深める。
③情報交換や情報共有することで、友情や絆を深め、見方・考え方の視野を広げる。
ことをねらいとしています。
次回は8月。生徒会執行部が意見交換や9月の活動をオンラインで行います。

2025/06/03 16:30 | この記事のURL教育活動

虚空蔵山清掃

79回目の清掃でした。
島守小学校と一緒に清掃しました。
今年は裏参道の草木もどけました。
5月31日と6月1日の島守春まつりには
多くの人が気持ちよく過ごしていただきたいです。


2025/05/26 14:30 | この記事のURL教育活動

スマ中ファーム

今年も始まりました。
各学年で考えた作物が
考えた通りに収穫できるでしょうか。
これからの生徒の手入れの仕方が楽しみです。


2025/05/21 14:50 | この記事のURL教育活動
46件中 11~15件目    <<前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>