『飛鴎』 鮫中学校

9/18 秋季大会最終日

三八中体連秋季大会の最終日、本校は卓球男子団体の試合がありました。

 卓球団体男子決勝リーグ(八戸第一、八戸東、大館、鮫)の4校。
 鮫中 第1試合 対八戸第一 3-1
    第2試合 対八戸東  2-3
    第3試合 対大館   2-3
 どの試合もデュース~アゲインが何度も続く白熱した展開。
 最終成績は鮫中学校4位となりました。

 選手の皆さん、応援活動の皆さん、保護者の皆さん、
 3日間ありがとうございました。



2023/09/18 15:40 | この記事のURL部活動

9/17 秋季大会2日目

三八中体連秋季大会は2日目に入りました。

<2日目>
 バレボール女子 グループ戦 2-0 名川
         グループ3位で決勝トーナメントへ
   決勝トーナメント1回戦 2-0 根城
           2回戦 0-2 白銀 ベスト8(5位)

 卓球個人 男子 宮林君 優勝 県大会へ
         松田君 ベスト8(5位) 県大会へ

<3日目>
 卓球団体男子が決勝リーグに参戦します。




2023/09/17 17:00 | この記事のURL部活動

9/16 秋季大会初日つづき

三八中体連秋季大会

<初日の結果つづき>
 卓球 男子団体 1次予選リーグ 鮫4勝
         (鮫、小中野、五戸白銀、長者)
         2次予選 下長に3-1で勝利。決勝リーグへ。

    女子団体 1次予選リーグ 鮫1勝
         (八戸二、八戸東、三条、鮫)

 
バレーボール女子 グループ戦 0-2 小中野 2日目に名川中戦
 


2023/09/17 16:40 | この記事のURL部活動

9/16 秋季大会初日

本日から三八中体連秋季大会が始まりました。
野 球 1回戦 八戸二中 2-10
サッカー1回戦 市川中  0-8
卓球男女は団体戦の予選リーグに臨んでいます。
バレボール女子も予選リーグに参戦中です。



2023/09/16 16:20 | この記事のURL部活動

9/13 秋季大会壮行式

今週末は市中体秋季大会。今回から三戸郡の中学校も加わります。
本日は、秋季大会に向けた壮行式を行いました。
夏の大会まで頑張った3学年のバトンを受けた1・2学年の選手団。
この暑い夏を越えてたくましく成長しました。
3学年からの温かいビデオメッセージでの激励のひとコマもありました。



2023/09/13 17:40 | この記事のURL部活動・生徒会活動

9/12 生徒会話し合い

まもなく生徒会役員選挙告示。
本校の新生徒会役員を選出する前段階として生徒会執行部から
「生徒会役員選挙のあり方」についての提案と発議がありました。
「意欲ある人材を生かすために選挙の方式によるちがいは?」
「選出される役員の男女比率を定めるべきか?」
執行部が丁寧に検討を重ねた議案やその根拠が示された後、
体育館内で学級単位で話し合いをしてその内容が全体に発表されました。
「今までどおりのものを考えなしにそのまま続ける」ではなく、
「現在の自分たちの観点で、検証して方向性を決めていく」。
「他人事ではなく自分事」の意識で。



2023/09/12 16:40 | この記事のURL学級会・生徒会活動 学校の様子

9/8 出前授業

むつ高等技術専門校から講師をお招きし、
2学年の「技術(木材加工)」の出前授業が行われました。
講師のうち1名は現在、八戸の建築会社で活躍している女性の大工さん。
木材や建築に関する知識の講話の後、木材加工の実演。
最後は木製ベンチへの釘打ちとカンナがけの体験を行いました。
寄贈いただいたこの木製ベンチは、図書室で利用します。



2023/09/11 10:20 | この記事のURL学校の様子

9/7 1学年帰校

1学年の「校外学習」
是川縄文館での勾玉づくり、火力発電所の見学。
楽しく、無事に帰ってきました。
お帰りなさい。


2023/09/10 12:20 | この記事のURL学校の様子

9/7 2学年帰校

2学年の「盛岡自主研修」
自分たちで検討した訪問先を巡る活動。
楽しく、無事に帰ってきました。
お帰りなさい。


2023/09/10 12:20 | この記事のURL学校の様子

9/7 1学年出発

本日は1学年の「校外学習」です。
わくわくしながら出発式。
バスに乗って出発しました。いってらっしゃい!



2023/09/07 10:40 | この記事のURL学校の様子
802件中 121~130件目    <<前へ  11 | 12 | 13 | 14 | 15  次へ>>