『飛鴎』 鮫中学校
ブログ名
『飛鴎』 鮫中学校
ブログ紹介
日常生活と学校からのお知らせを掲載します。 (平成23年5月20日配信開始) 左の写真は、平成24年6月7日18時27分、校舎ベランダから見た鮫浦漁港です。
最新記事
4/11 ともに学ぶ
4/7 祝入学
4/7 初心を忘れずに
4/4 お世話になります
月別アーカイブ
2025年4月(4)
2025年3月(5)
2025年2月(4)
2025年1月(1)
2024年12月(4)
2024年11月(4)
2024年10月(4)
2024年9月(6)
2024年8月(2)
2024年7月(8)
2024年6月(8)
2024年5月(9)
2024年4月(11)
2024年3月(5)
2024年2月(8)
2024年1月(2)
2023年12月(6)
2023年11月(9)
2023年10月(10)
2023年9月(17)
2023年8月(5)
2023年7月(14)
2023年6月(14)
2023年5月(11)
2023年4月(18)
2022年12月(4)
2022年10月(2)
2022年9月(2)
2022年8月(3)
2022年6月(1)
2022年5月(4)
2022年4月(1)
2022年3月(1)
2022年1月(3)
2021年12月(1)
2021年11月(3)
2021年10月(2)
2021年8月(1)
2021年7月(2)
2021年6月(1)
2021年3月(11)
2021年2月(5)
2021年1月(13)
2020年12月(8)
2020年11月(3)
2020年10月(9)
2020年9月(2)
2020年8月(6)
2020年7月(5)
2020年6月(5)
2020年5月(4)
2020年4月(3)
2020年3月(5)
2020年2月(20)
2020年1月(12)
2019年12月(16)
2019年11月(12)
2019年10月(25)
2019年9月(15)
2019年8月(3)
2019年7月(15)
2019年6月(12)
2019年5月(47)
2019年4月(21)
2019年3月(22)
2019年2月(12)
2019年1月(11)
2018年12月(20)
2018年11月(24)
2018年10月(21)
2018年9月(25)
2018年8月(15)
2018年7月(24)
2018年6月(30)
2018年5月(53)
2018年4月(29)
2017年4月(1)
2014年12月(1)
2014年6月(2)
2012年4月(10)
検索
プロフィール
カテゴリ
部活動・(1)
市中体夏季大会(11)
学校生活(24)
PTAの活動の様子(12)
その他(12)
部活動(33)
学習の様子(35)
総合的な学習の時間(5)
研修(2)
地域の活動(26)
学校の様子(201)
学校行事(152)
学級会・生徒会活動(3)
地域の活動、(5)
部活動、地域の活動、(1)
部活動・生徒会活動(5)
学校行事、(6)
景色(16)
ボランティア(2)
賞状伝達(3)
PTAの活動の様子(1)
学年行事(6)
教育活動(65)
活動の様子(127)
お知らせ(10)
PTA活動(5)
3学年(3)
地域との活動(4)
生徒会活動(21)
生徒会(3)
JS(2)
地域密着型教育(5)
定期考査(1)
生徒委員会(1)
キャリア教育(1)
学校参観日(1)
健康・生活(1)
PTA(1)
携帯サイトはコチラ
4/11 ともに学ぶ
第1週は諸検査や身体測定が続いてきました。
そして、今日からいよいよ授業開始。
各教科の年度最初の授業を「授業開き」と言います。
教科担任の自己紹介もそこそこに、学びがスタート。
本校の教育目標は「ともに生きる・ともに学ぶ」
実り多い1年間ととなることに期待。
2025/04/11 14:20 |
この記事のURL
|
学習の様子
4/7 祝入学
本日、33名の入学生を迎えました。
今日から一枚ずつ、思い出のページをつくっていきます。
2025/04/07 15:50 |
この記事のURL
|
学校行事
4/7 初心を忘れずに
本日、始業式
新3学年と新2学年。
鮫中学校の顔として先輩として
気持ちも新たに頑張りましょう。
2025/04/07 15:50 |
この記事のURL
|
学校行事
4/4 お世話になります
本日、新任式。
4名の先生方が着任されました。
これからお世話になる先生方のご挨拶を聞き、
これからお世話になる生徒の皆さんにご挨拶をし、
お互いに「よろしくお願いします。」
2025/04/04 10:40 |
この記事のURL
|
学校行事
3/26 お世話になりました
本日、離任式。
4名の先生方が転出されます。
感謝の気持ちは、生徒から先生へ、先生から生徒へ
どちらにとっても「ありがとうございました」。
2025/03/27 10:20 |
この記事のURL
|
学校行事
3/26 6年度の締めくくり
本日、6年度修了式。
代表生徒が修了証を受け取りました。
この1年間で成長したこと、頑張ったこと、感謝の気持ちをもてたこと。
ここからは4月に向けての助走期間の始まりです。
2025/03/27 10:20 |
この記事のURL
|
学校行事
3/21 4月から一緒に!
本日、新入生一日入学。
中学校生活のガイドや部活動の紹介、入学式の礼法などを先輩中学生から。
2025/03/21 16:20 |
この記事のURL
|
学校行事
3/13 忘れられない一日、この瞬間
本日、卒業式。
万感の思いを胸に。
丘の上の学校、
その上には清々しい青空と春の雲。
2025/03/13 17:20 |
この記事のURL
|
学校行事
3/12 心を込めて、心を寄せて
本日は卒業式の予行を行いました。
午後からは在校生で式場準備作業。
巣立つ先輩を思って、
来年、再来年の自分を思い描いて、
みんなよく働きました。
2025/03/13 17:10 |
この記事のURL
|
学校行事
2/28 最後の考査に
本日は今年度最後の定期考査。
日頃の勉強の積み重ね、考査週間の頑張りがものをいいます。
時間いっぱいまであきらめずに粘り強く!
2025/02/28 10:30 |
この記事のURL
|
学習の様子
797件中 1~10件目
1
|
2
|
3
|
4
|
5
次へ>>