『飛鴎』 鮫中学校

8/30 学習状況調査

本日は2学年生徒対象の青森県学習状況調査。
体育祭練習真っ盛りの中ですが、今日はクールに知力を発揮。




2023/08/30 09:10 | この記事のURL学校の様子

8/28 体育祭準備週間2

今週末の体育祭に向けてグラウンドには入場門となるヤグラが建ち、
紅軍白軍が制作したマスコットが張り出されました。




2023/08/28 09:50 | この記事のURL学校の様子

8/28 体育祭準備週間

今週末の体育祭に向けて特別日程週間に入りました。
今朝の生徒朝会では、生徒会種目の内容について役員からの説明と実演。
くじ引きの運と小技のテクニックがものをいいそうです。




2023/08/28 09:50 | この記事のURL学校の様子

8/24 2学期スタート

今日から2学期が始まりました。
猛暑続きの夏休み、しかし、まだまだ残暑が厳しい。
そんななかでも元気に登校して勉強に取り組んでいます。
今日から給食も再開。




2023/08/24 13:00 | この記事のURL学校の様子

8/19 校地除草作業

夏休みも終盤戦。
来る9月2日の本校体育祭に向けて、生徒、教職員、保護者の皆様で
本日7時から早朝除草作業を実施しました。
グラウンド内の草取り、斜面観覧席の草刈り機作業、中庭の側溝泥上げ。
ご協力ありがとうございました。
ライン引きも行ったこの
グラウンドで熱戦を繰り広げます。





2023/08/19 09:10 | この記事のURLPTAの活動の様子

7/28 吹奏楽コンクール県大会

青森市のリンクステーションホールで28~30日
吹奏楽コンクール青森県大会がに開催されました
初日に行われた中学校小編成の部。
出場は県内36校。本校は15番目の演奏順でした。
炎天下の楽器搬入~搬出、分刻みのスケージュール。
緊張して当たり前の状況の中ながら
また、初めての大舞台であるにも関わらず練習の成果をしっかりと発揮。
銀賞を獲得しました。
演奏後も他の有力校の演奏を鑑賞し、これからの演奏。
来年に向けて多くの収穫を得ました。


2023/07/31 15:30 | この記事のURL部活動

7/23 さめ浜まつり(3)

さめ浜まつり』が行われた会場周辺でタスキ姿の中学生。
鮫地区の保護司会のみなさんと本校3学年男子の有志たち。
「法務省主唱:社会を明るくする運動」の街頭広報活動です。
祭りに訪れたたくさんの人たちに広報グッズの配布を行いました。



2023/07/25 10:10 | この記事のURL地域の活動

7/23 さめ浜まつり(2)

さめ浜まつり』では鮫青年会が催す「山車」の運行がありました。
本校生徒も多数参加しました。
囃子方や引き子として祭り装束や鮫ブルーのシャツを身にまとい、
元気なかけ声で盛り上がりを見せました。



2023/07/25 10:10 | この記事のURL地域の活動

7/23 さめ浜まつり(1)

さめ浜まつり』の海岸特設ステージに本校吹奏楽部登場。
にぎやかな演奏で祭りのオープニングを飾りました。
海を背に、蕪嶋神社の下で熱演。快晴がまぶしすぎる!



2023/07/25 09:50 | この記事のURL地域の活動

7/21 1学期終業

本日で1学期終業。
終業式の後、鮫中学校発祥である「万引きしま宣言」を唱和しました。
本日の最後、学級活動の時間には、休み中の諸注意、通信表が渡りました

明日から夏季休業。
事故や病気、非行なく、充実した1か月、
そして元気な笑顔でそろって始業式に顔を合わせられるようように。



2023/07/21 14:30 | この記事のURL学校の様子
810件中 141~150件目    <<前へ  13 | 14 | 15 | 16 | 17  次へ>>