*** 桐心 ***大館中学校

学校生活

陽だまり

 朝の雨が上がり、雲の切れ間から太陽が姿を見せたのも久しぶりという感じです。

 午後の2時、まぶしい光が差し込みました。

画像


 校舎内の陽だまりに、ふと足が止まります。

画像


画像


2012/11/14 16:00 | この記事のURL学校生活

おらほの風景

 Adam先生のコーナーを覗いてみました。

 
画像


 Can you see the secret image? こんな雨の日には、挑戦してみるのもいいかも・・・。

画像


 Adam先生からの呼びかけに、生徒達もどんどん答えているようです。

画像


画像


2012/11/13 17:00 | この記事のURL学校生活

おらほの風景

 またまた廊下に展示されている生徒の作品を紹介します。

 中央棟2階の廊下に展示されている作品です。

画像


 じっと見ていると目が回りそうです。

画像


画像



2012/11/13 17:00 | この記事のURL学校生活

四次考査直前

 3年生は、1~2年生よりも早く明後日から四次考査になります。その後は、進路決定のための二者面談、三者面談と続きますので、みんな一生懸命です。

 3年生は職員室への入室禁止となっています。

画像


 1~2年生は、11月19日(月)から考査週間に入ります。
2012/11/13 16:40 | この記事のURL学校生活

チューリップの球根

 今年もパセリー菜さんからチューリップの球根の寄贈がありました。

画像


 11月18日(日)に、PTA厚生委員会の方々がプランターへ植えてくださることになっています。生徒や職員はもちろんですが、来校される方々の目を楽しませてくれることでしょう。

画像



2012/11/12 16:30 | この記事のURL学校生活

おらほの風景

 文化祭が終わったころから、目安箱が玄関を入ったところに置かれています。

 生徒会室前の廊下に置かれていた目安箱です。

 
画像


 玄関を入った正面の廊下に置かれた目安箱です。後の窓ガラスには、凝ったステンドグラスが芸術的な模様を写し出しています。

画像


 けっこういろいろな意見や要望が寄せられているようです。

画像


2012/11/12 16:10 | この記事のURL学校生活

授業研究

 市内の教科等研究委員社会科部会の先生方が来校して授業研究が行われました。

 授業を行ったのは本校の大下先生。まさしく研修の秋、授業に燃えています。

画像


 生徒達が音読をしています。

画像


 真剣な表情で資料に目を通します。

画像


 視聴覚機器を効果的に活用しています。

画像

2012/11/12 15:50 | この記事のURL学校生活

おらほの風景

 玄関を入ったところに、生徒の作品を展示しました。

 美術の授業で制作したミニチュア屏風です。花鳥風月、和みの世界をご鑑賞ください。

画像


画像



2012/11/09 08:30 | この記事のURL学校生活

研修の秋

 今日は、朝から八戸市教育委員会の先生方が9名いらっしゃいました。

画像


 すべての授業を参観してくださり、生徒の学習する姿にお褒めの言葉をいただきました。また、教職員にとっては、じっくりと研修することができ充実した一日となりました。

 午後に、大野先生が2年1組で行った学級活動の様子を紹介します。防災教育の授業として、「避難所運営ゲーム」という題材をとりあげました。

画像


画像


 生徒達は、たくさんの参観者がいるにも関わらす、とても真剣に考え、互いに相談し、積極的に発表していました。

画像


画像


画像


 授業の後の研究協議会の様子です。

画像







2012/11/08 19:20 | この記事のURL学校生活

雨降り

 外は雨。廊下の寒暖計は14℃より上がらず、ますます寒さを感じる一日となりました。

 職員室から校庭を眺めます。ちょっと冷たい風景です。ヒマラヤ杉の間に立つ、桐に似た木の葉っぱも黄色く染まり、間もなく落ちるのではないでしょうか?

画像


 中庭を覗いてみます。テニスボールが1個、ひっそりと生徒達を待っていましたが、あいにくの雨となってしまいました。

画像


 放課後、ストーブ係の集会で取扱いについての説明がありました。明日は、各教室のストーブに給油をする予定です。

 雨降りの中を、沢山さんにお願いして準備してもらいました。

画像


2012/11/06 17:10 | この記事のURL学校生活
85件中 61~70件目    <<前へ  5 | 6 | 7 | 8 | 9  次へ>>