是川小学校

不審者対応避難訓練

7月18日(木)、不審者侵入を想定した避難訓練を行いました。実際に警察官の方が不審者役となり、侵入時の基本的な避難の仕方を訓練しました。その後、体育館に全員集まり、校外で不審者に出会った時の行動の仕方を学びました。「自分の命は自分で守る」ことを第一に、落ち着いて行動できるようにしていきたいと思います。


2024/08/05 14:00 | この記事のURL学校行事

宿泊学習

7月10日(水)~11日(木)の1泊2日で、5年生の宿泊学習を行いました。1日目はいかだづくりからスタートです。ひもの結び方などを教わりながら、少しずつ組み立てていきます。


午後は、いかだ遊びです。苦労して完成させたいかだで海へ漕ぎ出します。なかなか思うように進まないときもありましたが、何回も繰り返しているうちに、少しずつコツをつかんだようです。


1日目の夜は、ナイトハイクの予定でしたが、あいにくの雨で「キンボール」に変更となりました。大きなボールを床に落とさずにキャッチすることができるかどうか、チームで競います。ルールを理解すると、自然に声をかけあい、みんなで楽しむことができました。


2日目は、せんべい焼きです。せんべいの生地作りと火起こしの二手に分かれます。




準備ができたら、一人ずつせんべいを焼いていきます。焼きたてはおいしかったです。


「何事も本気で取り組む5年生」をテーマに、種差の豊かな自然の中で、「協力し、助け合うこと」や「きまりを守って責任をもって行動すること」などの大切さを学ぶことのできた実り多い宿泊学習でした。



2024/08/05 13:30 | この記事のURL学校行事

新聞活用出前講座

7月9日(火)、4年生による新聞活用出前講座が行われました。新聞社の方をお招きして、「見出しのつけ方」などを学びました。今回学んだことを今後の新聞づくりなどに生かしていくことを期待しています。


2024/08/05 13:20 | この記事のURL学習

租税教室

7月4日(木)、6年生による租税教室が行われました。外部講師をお招きして、税についてわかりやすく教えていただきました。6年生は社会科の授業で税について学習したことを思い出しながら、税の大切さを感じることができました。


2024/08/05 13:10 | この記事のURL学習

なかよし班ふれあいタイム

7月2日(火)、昼休みの時間になかよし班ふれあいタイムを行いました。教室や体育館、校庭などに分かれて班のみんなで楽しく遊びました。高学年がリーダーとして活躍し、仲良く活動することができました。


2024/08/05 13:00 | この記事のURL児童会行事

委員会発表(給食・計画)

6月18日(火)の全校朝会で、委員会発表を行いました。給食委員会は給食の準備などについて発表しました。


計画委員会は、「いじめ0」などについて発表しました。


各委員会が、全校児童が今よりもよりよい生活を送ることができるよう一生懸命仕事をしています。

2024/07/02 14:00 | この記事のURL学校生活

夏のクリーン作戦

6月14日(金)、夏のクリーン作戦を行いました。なかよし班ごとに、校庭・中庭・玄関前に分かれ、草取りなどをしました。仲間と助け合いながら、自分たちの学校をきれいにすることができました。


2024/07/02 13:50 | この記事のURL児童会行事

修学旅行

6月5日(水)~7日(金)の2泊3日で、6年生が修学旅行に行ってきました。
1日目は、大沼で体験活動を行いました。


夜は函館山からの夜景がとてもきれいでした。


2日目は、五稜郭や函館市内を見学しました。




3日目は、おみやげを買いました。


最終日は、新幹線が遅れるというハプニングもありましたが、全員無事に帰ってきました。自主見学や友達との交流など、どれもが心に残る思い出となりました。

2024/07/02 13:40 | この記事のURL学校行事

運動会

5月25日(土)、大運動会を行いました。当日はやや肌寒く感じましたが、晴天に恵まれてのスタートとなりました。



エール交換に力が入ります。



徒競走も技能走も全力で走ります。





「家族でGO!×2」は、うれしそうな表情が印象に残りました。



玉入れは、相手よりも1個でも多く入るように次々と投げます。



是川音頭は、曲に合わせて指先までしなやかに踊ります。



5・6年の団体競技は、迫力がありました。



リレーは、バトンに思いを込めて走ります。



赤組優勝!おめでとう!



「みんなで明るく挑戦し 明るい声が響き合う是川小」のテーマのもと、最後まで全力でやり切った子供たちでした。来賓並びに保護者の皆様、応援ありがとうございました。
2024/06/05 15:50 | この記事のURL学校行事

親子早朝奉仕作業

5月19日(日)、親子早朝奉仕作業を行いました。保護者・児童・教員合わせて約190名で校庭の草取りや枝の刈り払いなどを行いました。また、お父さん方の力をお借りして、運動会の入場門を設置しました。校庭が見違えるほど整備され、是川の地域の皆様のパワーを感じました。奉仕活動に参加してくださった皆様、ありがとうございました。


2024/06/05 11:10 | この記事のURLPTA活動
95件中 21~30件目    <<前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>