班で意見をまとめよう
安全マップ フィールドワーク
枝豆おいしかったよ
八戸の良さを再発見!!
R5 学習発表会
令和5年度の学習発表会が盛況のうちに終了しました。
今年度は、数年ぶりに人数制限や入れ替えをせずに開催することができました。
子どもたちは、自分が練習してきたことをたくさんのお客様に見てもらえたことで例年以上にやりきった満足感をえられたようです。
子どもたちは、皆様の温かいまなざしと声がけですくすく育ちます。
このブログを機に、またお褒めの言葉かけてくださるとありがたいです。
当日まで、体調管理や声がけ、準備など本当にありがとうございました。
1年生「ブレーメンの音楽隊」
2年生「スイミー」
3年生「忍者大学校」
4年生「何でも引受株式会社」
5年生「大人会議」
6年生「MUSIC 6STATION」
弁論発表「今のぼく」
今年度は、数年ぶりに人数制限や入れ替えをせずに開催することができました。
子どもたちは、自分が練習してきたことをたくさんのお客様に見てもらえたことで例年以上にやりきった満足感をえられたようです。
子どもたちは、皆様の温かいまなざしと声がけですくすく育ちます。
このブログを機に、またお褒めの言葉かけてくださるとありがたいです。
当日まで、体調管理や声がけ、準備など本当にありがとうございました。
1年生「ブレーメンの音楽隊」
2年生「スイミー」
3年生「忍者大学校」
4年生「何でも引受株式会社」
5年生「大人会議」
6年生「MUSIC 6STATION」
弁論発表「今のぼく」
6-1杯卓球大会
秋のお話会
ALTとの外国語の授業
わくわく遠足~1・2年生編~
10月2日、五戸のひばりの公園に1・2年生一緒に遠足に出掛けました。
アスレチックや、長いローラー滑り台などの楽しい遊具にわくわくいっぱいのみんな。
順番を守って、みんなで仲良く遊ぶことができました。
坂道でソリを使って遊んだり、ボールを使って遊んだり、コオロギを見つけたり…と、
広い公園でならではの遊びも、思いきり楽しむことができました。
みんなで一緒に食べたお弁当やおやつも最高においしかったです。
お弁当タイムの途中で、雨がポツポツ・・・!!
そんなアクシデントにも、落ち着いて行動できた1・2年生、とっても素敵でした!
見えないお仕事紹介!(給食委員会編)
桔梗野小学校には7つの委員会があり、5・6年生が活躍しています。
どの委員会も学校を支える、なくてはならないお仕事ばかり。
目立つ活動だけでなく、普段は見えないところでもたくさん働いています。
今回は、給食委員会の「かくれた」お仕事紹介します!
1.献立の放送
毎日の献立放送も、何日も前から練習しています。
給食クイズは、担当者が自分で考えることになっているそうです。
6年生が5年生に教えながら、読み方のチェックをしています。
2.廊下の汚れ落とし
みんなが給食を運んでくる廊下は、食器からこぼれた汁で汚れてしまいます。
手分けして汚れを落とし、きれいにしてくれるのも給食委員会です。
3.お盆ふき用のふきん交換
給食後のお盆ふきに使っているふきんは、きれいに洗っていても汚れてきます。
委員会の時間には、全学級のふきんを回収して、新しいものと交換します。
4.食育クイズ
全校朝会で、「残食を減らそう!」と呼び掛けるため、食育クイズを発表しました。
普段はコンテナでの回収作業と献立の放送で大活躍の給食委員会。
実は、見えないところでもたくさんお仕事をしてくれています!
どの委員会も学校を支える、なくてはならないお仕事ばかり。
目立つ活動だけでなく、普段は見えないところでもたくさん働いています。
今回は、給食委員会の「かくれた」お仕事紹介します!
1.献立の放送
毎日の献立放送も、何日も前から練習しています。
給食クイズは、担当者が自分で考えることになっているそうです。
6年生が5年生に教えながら、読み方のチェックをしています。
2.廊下の汚れ落とし
みんなが給食を運んでくる廊下は、食器からこぼれた汁で汚れてしまいます。
手分けして汚れを落とし、きれいにしてくれるのも給食委員会です。
3.お盆ふき用のふきん交換
給食後のお盆ふきに使っているふきんは、きれいに洗っていても汚れてきます。
委員会の時間には、全学級のふきんを回収して、新しいものと交換します。
4.食育クイズ
全校朝会で、「残食を減らそう!」と呼び掛けるため、食育クイズを発表しました。
普段はコンテナでの回収作業と献立の放送で大活躍の給食委員会。
実は、見えないところでもたくさんお仕事をしてくれています!