八戸市立桔梗野小学校
最新記事
非常災害時の引き渡し訓練
児童集会・・・11月生まれ誕生会
グッジョブ4日目・・・最終日
青森りんごの勉強をしました・・・5年生
月別アーカイブ
2012年11月(11)
2012年10月(24)
2012年9月(17)
2012年8月(17)
2012年7月(33)
2012年6月(66)
2012年5月(30)
2012年4月(26)
2012年3月(26)
2012年2月(14)
2012年1月(10)
2011年12月(31)
2011年11月(18)
2011年10月(22)
2011年9月(24)
2011年8月(14)
2011年7月(44)
2011年6月(63)
2011年5月(45)
2011年4月(24)
2011年3月(7)
2011年2月(3)
2011年1月(3)
2010年12月(5)
2010年11月(9)
2010年10月(11)
2010年9月(8)
2010年8月(8)
2010年7月(4)
2010年6月(7)
検索
プロフィール
カテゴリ
お知らせ(84)
PTA活動(24)
学校行事(111)
学習の様子(175)
安全安心(30)
ジョイントスクール(6)
学校生活(73)
学校支援ボランティア(21)
地域行事(2)
部活動(16)
その他(15)
委員会活動(3)
幼保連携(1)
校内研(7)
児童会活動(18)
地域密着(23)
校内研修(13)
携帯サイトはコチラ
前期終業式
本校は2学期制を取り入れています。本日、10月7日(金)前期終業式を行いました。
校長先生から、「前期よかったことがんばったことは伸ばして、悪かったことは直しましょう。リトルJUMP参加第1号として交通事故や万引きがなかったのがよかった。」などのお話がありました。
その後、学年代表が前期に漢字計算コンテスト、鉄棒、水泳、発表など、自分ががんばったことを発表しました。
明日8日(土)はPTAバザー、3連休をはさんで、12日(水)が後期始業式となります。
2011/10/07 16:30 |
この記事のURL
|
学校行事
賞状伝達・・・校内水泳大会がんばりレース
前期終業式の後、校内水泳大会がんばりレースの10位までの児童を紹介し、各学年1位に校長先生から賞状が授与されました。
2011/10/07 16:30 |
この記事のURL
|
学校生活
『決定!市川No.1』2連覇達成・・・健太朗先生
10月2日(日)、「第12回市川地域ふれあい大運動会」が市川中学校で行われました。本校の子どもたちも多数参加し、楽しい一日を過ごしました。
結果は、桔梗野学区が2年連続総合優勝を果たしました。小学生対抗リレーも桔梗野学区が優勝しました。
また、本校の三浦健太朗教諭も持久力と腕力を競う『決定!市川No.1』に出場。子どもたちの大声援を受けて、持久走で予選を勝ち抜き、決勝の綱引きで優勝し、栄えある“市川No.1”に輝きました。昨年に引き続き2連覇です。
2011/10/07 07:30 |
この記事のURL
|
地域密着
チャボとうさぎ・・・ふれあい指導
10月5日(水)、獣医師の後藤先生をお迎えして、2年生が動物ふれあい指導の学習をしました。本校では、動物を飼っていないので、チャボは多賀小から、うさぎは後藤先生からお借りしての授業となりました。チャボやうさぎを順番にだっこしてみました。
2011/10/05 11:30 |
この記事のURL
|
学習の様子
耐震工事終了・・・体育館
10月3日(月)、体育館のフロア内の耐震工事が終わり、3週間ぶりに全校児童が体育館に集まりました。明日開催されるお話弁論大会出場者の発表をみんなで聞きました。各学年一人ずつ感想発表し応援してあげました。
2011/10/03 12:50 |
この記事のURL
|
お知らせ
桔梗野小学校PTAバザーのご案内
10月8日(土)、11:30から14:00まで、本校体育館でPTAバザーを開催します。
13:00からは、器楽部の演奏もあります。お気軽に来てください。
年間行事予定表では、10月1日の予定でしたが、体育館の耐震工事の影響で、10月8日に日程変更しています。
2011/09/30 14:40 |
この記事のURL
|
PTA活動
図書ボランティア・・・大型絵本の読み聞かせ
9月30日(金)、図書ボランティアのお母さん方が、大型絵本の読み聞かせをしてくださいました。本好きの子が桔梗ホールに集まりました。
2011/09/30 14:40 |
この記事のURL
|
学校支援ボランティア
桔梗タイム・・・Tomorrow
9月30日(金)、今日の桔梗タイムは音楽です。本来であれば、体育館で、音楽会の全校合唱(Tomorrow)を練習するはずでしたが、耐震工事のためまだ使えません。
今日は、各教室で放送に合わせて練習です。
2011/09/30 11:10 |
この記事のURL
|
学習の様子
鈴虫大人気・・・虫かご持参で
昨日の鈴虫ですが、「ほしい人は虫かごを持ってきてください。」と放送したところ、朝から40人が行列を作りました。急遽整理券を配って、昼休みに分けてあげました。昼には、整理券のない子も虫かごを持ってきて、60人程がもらっていきました。
2011/09/29 13:40 |
この記事のURL
|
その他
市川地域ふれあい大運動会
10月2日(日)市川地域ふれあい大運動会が市川中学校校庭で行われます。桔梗野小学校の精鋭たちも【小学生対抗リレー・年代別リレー】に参加します。小学生が参加できる種目もありますので、親子で参加・応援してみてはどうでしょう。
2011/09/29 08:50 |
この記事のURL
|
お知らせ
624件中 341~350件目
<<前へ
33
|
34
|
35
|
36
|
37
次へ>>