八戸市立桔梗野小学校
最新記事
非常災害時の引き渡し訓練
児童集会・・・11月生まれ誕生会
グッジョブ4日目・・・最終日
青森りんごの勉強をしました・・・5年生
月別アーカイブ
2012年11月(11)
2012年10月(24)
2012年9月(17)
2012年8月(17)
2012年7月(33)
2012年6月(66)
2012年5月(30)
2012年4月(26)
2012年3月(26)
2012年2月(14)
2012年1月(10)
2011年12月(31)
2011年11月(18)
2011年10月(22)
2011年9月(24)
2011年8月(14)
2011年7月(44)
2011年6月(63)
2011年5月(45)
2011年4月(24)
2011年3月(7)
2011年2月(3)
2011年1月(3)
2010年12月(5)
2010年11月(9)
2010年10月(11)
2010年9月(8)
2010年8月(8)
2010年7月(4)
2010年6月(7)
検索
プロフィール
カテゴリ
お知らせ(84)
PTA活動(24)
学校行事(111)
学習の様子(175)
安全安心(30)
ジョイントスクール(6)
学校生活(73)
学校支援ボランティア(21)
地域行事(2)
部活動(16)
その他(15)
委員会活動(3)
幼保連携(1)
校内研(7)
児童会活動(18)
地域密着(23)
校内研修(13)
携帯サイトはコチラ
雪の芸術???
1月19日(木)の昼休みの様子です。、真っ白な校庭に、きれいな青空。校庭では、サッカー、そり遊び、雪合戦、雪だるま作りなどで遊んでいます。
2012/01/19 15:10 |
この記事のURL
|
学校生活
冬休み明け集会
1月13日(金)、冬休み明け集会を行いました。校長先生からは、冬休みのめあての反省についてや修了式までは51日、卒業式までは47日、今の学年でやることを身につけて、新しい学年の準備ができるようになどお話がありました。
その後、新しく赴任した、臨時技能主事の高山さんの紹介がありました。
2012/01/13 12:20 |
この記事のURL
|
学校行事
桔梗野新春ふれあい餅つき大会・書き初め会
1月8日(日)、桔梗野連合町内会・社会福祉協議会・桔梗野地区防犯協会、PTA共催で桔梗野新春ふれあい餅つき大会・書き初め会が体育館で行われました。
最初に書き初めをしたあとに、ゲームや餅つきをして、最後にはきなこ、あんこ、雑煮のおもちをおいしくいただきました。
準備や後始末にご尽力された方々に、お礼申し上げます。
2012/01/08 13:30 |
この記事のURL
|
地域密着
学校関係者評価委員会
新年あけましておめでとうございます。 本年も学校の教育活動にご協力ご支援よろしくお願いいたします。
1月8日(日)、学校関係者評価委員会を開催し、本年度の学校評価アンケート(保護者、児童)、教職員の自己評価結果の報告および話し合いを行いました.。頂戴したご意見等は、来年度の教育課程編成にいかしていきたいと思っています。
2012/01/08 13:30 |
この記事のURL
|
お知らせ
冬休み前集会
12月22日(木)、冬休み前集会を行いました。校長先生から、後期の前半に行われた、音楽会や創立60周年記念式典のことについてや冬休みには①自分でよいと思ったことをやる②お手伝いをする③自分の命を守るに気をつけて生活して欲しいとお話がありました。
その後、生徒指導主任からも生活について大事な話がありました。
2011/12/22 12:10 |
この記事のURL
|
学校行事
お別れの会
冬休み前集会の後、技能主事さんとのお別れの会を行いました。昨年4月から勤務されていた臨時技能主事さんが1月11日で勤務終了となります。全校児童が集まるのが今日で最後となります。教室の床のタイルの貼り替えから、ストーブの修理まで、見えないところで学校環境の整備に努めていただきました。今まで大変ありがとうございました。
2011/12/22 12:10 |
この記事のURL
|
お知らせ
リトルJUMP・・・万引きしま宣言
冬休み前集会終了後、各学級ごとに、リトルJUMPのメンバーが先頭に立って万引きしま宣言の唱和をしました。
4年2組の様子を八戸警察署生活安全課の方も来て講評してくださいました。
2011/12/22 12:10 |
この記事のURL
|
安全安心
雪かき・・・朝早くから
12月20日(火)、朝早くから上学年の子ども達が、通路や駐車場の雪かきをしてくれました。隣の保育園の駐車場も手伝っていた子もいました。
今朝の積雪は10cm程度でしょうか。
2011/12/20 10:40 |
この記事のURL
|
学校生活
校内研修・・・2年生
12月19日(月)、2年2組で国語の研究授業がありました。『分かりやすいせつめいのしかたを見つけよう』をめあてに学習を進めました。
2011/12/20 08:00 |
この記事のURL
|
校内研修
リトルJUMP・・・万引き防止ビラ配り
12月16日(金)、リトルJUMPチームが、近くのスーパー、薬局に万引き防止ポスターの掲示をお願いしました。その後【万引き防止】のビラ配りをして、【万引き防止】を呼びかけました。先日、作ったポスターが見事なビラになっていました。
2011/12/16 17:00 |
この記事のURL
|
安全安心
624件中 271~280件目
<<前へ
26
|
27
|
28
|
29
|
30
次へ>>