八戸市立桔梗野小学校

白熱!キャッチバレー!


 4年生は、体育の授業で「キャッチバレー」に挑戦しています。バレーボールを親しみやすいようにアレンジしたものです。
 最初は、ボールをキャッチするのにも苦戦していましたが、繰り返し練習をするうちにぐんぐん上達していきました。名前を呼んでパスをしあうなど、楽しんで取り組む姿が見られます。「ナイスキャッチ!」や「ドンマイ!」など温かい言葉が多く聞かれるようになり、チームワークの高まりを感じました。
 学校生活にも、チームワークを生かせるように声掛けをしていきます。



2023/02/28 16:40 | この記事のURL4年生 通信

参観日

  2月27日(月)、今年度最後の参観日を行いました。1年生は生活科「1年間をふりかえろう」、2年生は算数「わくわくひろば」、3年生は外国語活動「何がスキ?」、4年生は理科「生き物の1年」、5年生は総合「八戸再発見」、6年生は総合「将来の夢発表会」、楓学級は算数・総合、桔梗学級は国語「どんなふうに読もうかな」でした。子どもたちの授業態度・発表など、どの子も1年間の成長を見ることができたと思います。保護者の皆様には、ご多用の中、ご参観いただき大変ありがとうございました。
 校長挨拶では、日々の子どもたちの成長の様子とPTA活動についてのお礼、来年度の日課表に関わる時間変更についてなどのお知らせがありました。本年度も本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。



  

  

 

  

   



  



     


 

2023/02/27 16:10 | この記事のURL

3学期スタート

 1月13日(金)、3学期の始業式をオンラインで行いました。
 校長先生からは、「冬休み中は、事故、非行もなく安全な休みを過ごすことができてとても嬉しいです。今年の干支は、うさぎです。うさぎというのは坂道でもぴょんぴょんと跳ね上がることができるので『成長の年』『飛躍の年』であると言われています。4月から「自分を大切に、友だちも大切に」を合い言葉でがんばってきましたね。 7月、11月のアンケート結果をみると前よりも友だちに優しくできる子が増えてきました。学校が楽しいと感じるみなさんも増えてきました。とても嬉しいです。勉強をがんばるのも、運動をがんばるのも全部自分の力になっています。反対にサボったりズルをしてしてしまったりしていると全部自分に悪い結果として戻ってきてしまいます。先生に叱られるから、おうちの人に叱られるからちゃんとやるのではなく、自分の成長、自分を大切にすることにつながるからやるのです。3学期はまとめの学期です。これから1年間の勉強がどれくらい身についたかを確認するための学力テストがあるので、今の学年の学習内容の復習をがんばりましょう。」とのお話がありました。
 新学期がスタートしました。保護者の皆様には、子どもたちが冬休み気分を切り替え、月曜日から学校の生活リズムを整えられるように、土日の過ごし方の声がけをよろしくお願いします。


2023/01/13 09:30 | この記事のURL

2学期終業式

  12月23日、2学期終業式をオンラインで行いました。始めに1・3・5年代表児童が2学期の学校生活を振り返り、学習・生活で努力してきたこと、できるようになったこと、3学期にがんばることなどを発表しました。


 
 校長先生の講話では、始めに2学期の各学年の子どもたちの活躍や全校児童のがんばりに、賞賛と励ましがありました。次に学校目標「自分を大切に 友だちも大切に」について、学校生活での友だちとの様々なトラブルで気になること伝え、NHK「みんなの歌」で放送されているケツメイシの歌『自分が思っていたよりも』を子どもたちに贈りました。
 生徒指導主任からは『冬休みの過ごし方』について、1つ目は、「外出時間の約束」。2つ目は、「遊び方の注意」。3つ目は、「交通安全①止まる②見る③待つ」。命と安全を守るための生活指導がありました
 3期も学校目標に向かって、子どもたち一人一人が心温まる学校生活を送ることができるよう努めて参ります。
   皆様、よいお年をお迎えください。
2022/12/23 09:30 | この記事のURL行事

桔梗野ドリームランド

 11月25日(金)、桔梗野ドリームランドを行いました。上学年の子どもたちが考えた出し物を全校児童がで楽しく活動するために計画した児童会行事です。各コーナーでは、上学年の子どもたちがそれぞれ出し物の説明を行い、手指消毒にも気を遣いながら出し物やゲームを盛り上げていました。子どもたちはどのコーナーでも、とても満足した表情と笑顔そして、喜びの声あげて楽しんでいました。



<箱の中身は何だろな>


<魚つり>


<ボッチャ>


<ふうせんバレー>


<豆つかみ>


<ボウリング>


<3ヒントクイズ>


<おばけやしき>


<わなげ>


2022/11/25 10:30 | この記事のURL

修学旅行39


帰りの新幹線に、全員無事に乗り込みました。子どもたちは、大きなお土産の袋を大事に抱え、「もっと泊まりたかったぁ…。」と、函館との別れを名残惜しんでいます。


2022/11/04 13:30 | この記事のURL外部から

修学旅行38


函館最後の食事は、赤レンガ倉庫の中にある函館ビアホールにて。カツカレーとサラダ&スープに、デザートにはチョコレートケーキまで付いています。みんなマナーを守り、行儀よく食事をしています。


2022/11/04 12:10 | この記事のURL外部から

修学旅行37


青空の下の赤レンガ倉庫群を、お土産片手に歩いて回ります。こんなひと時も、二度とは戻らない小学校生活の思い出…ですね。


2022/11/04 11:00 | この記事のURL外部から

修学旅行36


お土産の買い物は、やっぱり楽しいね〜。秋晴れの空の下…友達と、あちらこちらのショップを見てまわります。


2022/11/04 10:50 | この記事のURL外部から

修学旅行35


昨日の雨に洗われて、美しく澄んだ朝の空気の中の修道院は、子どもたちが味わったことのない雰囲気だったことでしょう。資料館には讃美歌が流れ、敬虔なカトリック修道女たちの暮らしぶりを垣間見ることができました。


2022/11/04 09:20 | この記事のURL外部から
3102件中 161~170件目    <<前へ  15 | 16 | 17 | 18 | 19  次へ>>