柏崎小学校

学校行事

町内の皆さんよろしくお願いします(校外子ども会)

12月6日、校外子ども会がありました。
冬休みに向けて、町内ごとに集まって
約束や行事などを確認します.

各町内のお世話をしてくださる方々が
たくさん来てくださいました。

(5・6年生が会場までご案内します)

今回は、5年生が調べて作った
各町内の「安全マップ」について発表し
安全な場所や気を付ける場所を
みんなで確認することができました。


町内の方からもお話をいただきました。

もう少しで冬休みになります。
地域の行事にも参加しながら
安全で楽しい冬休みにしたいと思います。

各町内の皆様
ありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。


2019/12/10 12:00 | この記事のURL学校行事

命を守る勉強(津波対応避難訓練)

11月8日、避難訓練を行いました。
今日は津波の時の避難です。

地震の後、大津波警報が出たことを想定して
学校から玄中寺まで避難します。

まず、地震から身を守るために
机の下にもぐり、「大津波警報」の情報で
校舎から校庭へ避難しました。

校内から全員避難できたことを確認して
玄中寺に向かいます。

4年生からスタートしました。

6年生は1年生と、5年生は2年生と
手をつないで避難しました。

お兄さんお姉さんに守られて安心です。


今日は、みんなで本気になって
安全に素早く、そして騒がず
しっかり放送や指示を聞いて避難できました。
状況によっては、玄中寺からさらに高いところ
市役所に向かって避難することになります。


自分の命も他の人の命も守れるように
今日の訓練をいかしていきましょう。

ご家庭でも津波や洪水などの避難について
少し話題にしてみていただければと思います。

今日は、類家交番の皆さんや
安全協会の方々、玄中寺の方々の
ご協力のおかげで安全にできました。
ありがとうございました。

2019/11/08 15:30 | この記事のURL学校行事

やる気・根気・本気いっぱいマラソン大会③(3年生)

11月1日(金)
今日は3年生のマラソン大会を行いました。
インフルエンザの影響で延期になった大会でしたが
保護者の皆様のおかげで開催することができました。
雨で心配された校庭もいい状況になりました。

<3年生>
開会式で選手宣誓

女子の部スタート 一斉にゴー

男子の部 思いきりスタート

入賞者のみなさん おめでとう!



練習時間も十分にとれない中
まだ本調子でない子もいる中での大会でしたが
みんな一生懸命に頑張りました。
たくさん褒めてあげてください。

そして、今日は出場できなくても
これまで練習に頑張ってきた子たちも
いっぱい褒めてあげてください。

今日は、たくさんの保護者の皆様のご声援
ありがとうございました。
これまでのご協力に心より感謝申し上げます。

2019/11/01 17:40 | この記事のURL学校行事

やる気・根気・本気いっぱいマラソン大会②(上学年)

マラソン大会の続き、上学年です。
30日は、天気はよかったものの
強い風の中での大会になりました。

それでも4年生以上のみんなで
風にも負けずに頑張りました。

<4年生>

開会式 気合を入れて「はじめます」


スタートから一気に飛び出しました!



入賞おめでとう!
これからも目標に向かってがんばろう!

<5年生>


男女とも風に負けずスタート!

声援も力になり全力で走りました。


入賞おめでとう!
来年は最後の大会、がんばろう!

<6年生 最後のマラソン大会>

開会式では気合も込めて国歌


いよいよラストラン


入賞おめでとう!

男女1位でウィニングラン

6年生は、6年間最後のマラソン大会。
強風の中、みんなが走り切りました。
これまで柏マラソンでも引っ張って来た6年生。
本当にお疲れさまでした。

この日も強風にもかかわらず
応援にたくさんの保護者の方々が
来てくださいました。
あたたかいご声援ありがとうございました。

3年生の大会は、11月1日です。
どうぞよろしくお願いいたします。



2019/10/31 14:10 | この記事のURL学校行事
203件中 149~152件目    <<前へ  36 | 37 | 38 | 39 | 40  次へ>>