久しぶりの昼休み
掃除も練習!
新しいメンバーで縦割り掃除が始まりました。
6年生をリーダーに1年生を含めたグループで
それぞれの場所を掃除します。
今週は掃除のスタートにあたって
一つ一つ確認、練習です。
・月曜日に班長さんで集まって確認と準備
・火曜日には1年生を迎えて班ごとに顔合わせと確認
班長さんは1年生の教室に迎えに行き
それぞれの場所に連れて行ってくれました
グループごとに役割を決めました
・今日から新メンバーでの掃除開始!
はじめも終わりも静かに座って待ちます。
教室も
階段も
水道も
特別教室も
感染症予防のため
無言清掃(黙働)を目指しています。
休み時間の移動から教室にもどるまで
今週は練習をみんなで頑張っています。
6年生をリーダーに1年生を含めたグループで
それぞれの場所を掃除します。
今週は掃除のスタートにあたって
一つ一つ確認、練習です。
・月曜日に班長さんで集まって確認と準備
・火曜日には1年生を迎えて班ごとに顔合わせと確認
班長さんは1年生の教室に迎えに行き
それぞれの場所に連れて行ってくれました
グループごとに役割を決めました
・今日から新メンバーでの掃除開始!
はじめも終わりも静かに座って待ちます。
教室も
階段も
水道も
特別教室も
感染症予防のため
無言清掃(黙働)を目指しています。
休み時間の移動から教室にもどるまで
今週は練習をみんなで頑張っています。
読み取る力を育てる①
25日(月)、先生方の研修がありました。
今年度は「主体的に学ぶ柏っ子の育成」として
「国語の読み取る力を育てる授業」を
研究していきます。
いつもは先生方全員で授業参観し協議するのですが
今は感染症対応のため少人数にし
ビデオに撮って後で研修する形に挑戦です。
ご助言いただく講師の先生もおいでくださいました。
今日は6年生の国語の授業でした。
新しく教科書に取り入れられた
「帰り道」という教材です。
「行こっか」と言ったのは誰かなあ?
クラスの子の疑問から
登場人物の二人のどちらの言葉か
みんなで考えました。
文章を何度も読みながら全体を読みながら
一生懸命考えて自分の考えを出し合い
とってもよく頑張りました。
読み取る力
主体的(自ら、難しくても粘り強く)に学ぶ力
を育てる授業について
先生方、みんなで研究に取り組んでいきす。
今年度は「主体的に学ぶ柏っ子の育成」として
「国語の読み取る力を育てる授業」を
研究していきます。
いつもは先生方全員で授業参観し協議するのですが
今は感染症対応のため少人数にし
ビデオに撮って後で研修する形に挑戦です。
ご助言いただく講師の先生もおいでくださいました。
今日は6年生の国語の授業でした。
新しく教科書に取り入れられた
「帰り道」という教材です。
「行こっか」と言ったのは誰かなあ?
クラスの子の疑問から
登場人物の二人のどちらの言葉か
みんなで考えました。
文章を何度も読みながら全体を読みながら
一生懸命考えて自分の考えを出し合い
とってもよく頑張りました。
読み取る力
主体的(自ら、難しくても粘り強く)に学ぶ力
を育てる授業について
先生方、みんなで研究に取り組んでいきす。