白山台中学校
開校19年目を迎えました。進取の気風を樹立します。

生徒活動

7月5日(火)しおんの森 環境整備作業

まちづくり協議会、社会福祉協議会のみなさんとともに、3学年生徒が学区内の「しおんの森」の環境整備作業をしました。すくすくと育ってきている苗木の根元下草を刈ったり、縁石の草を除きました。若木が立派に育った頃、作業した生徒たちは親になって、こどもや家族とともに憩える森になっているのではないでしょうか。


2016/07/05 12:00 | この記事のURL地域密着 生徒活動

7月4日(月)グッジョブ出発式

いよいよ2学年生徒のグッジョブウィークが始まります。
今回は学区内外の52事業所の協力を得て、明日から始まります。まず、本日は出発式で各事業所ごとに意気込みを発表しました。


2016/07/05 12:00 | この記事のURL地域密着 キャリア教育 生徒活動 総合的な学習

7月4日(月)吹奏楽壮行式

7月10日のコンクール地区大会に向けて、全校生徒で吹奏楽部の壮行式を行いました。
吹奏楽部は総合文化部の応援団と共に市中体では応援活動に汗を流してくれました。
本番までさらに練習を重ねて、しっかりと調整した上で力を発揮してくれることを期待しています。


2016/07/04 09:10 | この記事のURL部活動 生徒活動

6月7日(火)応援団結団式

市中体夏季大会まで2週間。
今朝の生徒朝会は「応援団結団式」を行いました。
総合文化部員が幹部となり、全校応援団で声出しやエールの練習。体育館に熱き魂の叫びを響かせました。


2016/06/07 08:20 | この記事のURL部活動 生徒活動

6月4日(土)フラワーポット

市緑地課からいただいた花の苗を
バレーボール部員がフラワーポットに植えてくれました。
これから夏に向かって、校門前を彩ってくれます。


2016/06/04 08:50 | この記事のURL部活動 生徒活動
149件中 101~105件目    <<前へ  19 | 20 | 21 | 22 | 23  次へ>>