行事
5月15日(水)修学旅行1日目 Part2
5月15日(水)修学旅行1日目 Part1
4月8日(月)2019白山台中始動!
今日8日は、午前中に始業式、午後からは新入生を迎えて入学式を行いました。入学式では新入生139名が認証され、代表の山田遥斗さんが校長先生から証書を受け取りました。また、髙田あすみさんが誓いの言葉で「主体的に行動する」、「勉強と部活動の両立」、「仲間をつくる」と目標を述べました。新入生は緊張している様子でしたが、立派に式に臨んでいました。今年度の学校目標である「学びに向かう力」を身につけるために全校生徒でがんばっていきましょう。
入学式には多数のご来賓、保護者のみなさんに出席いただきました。感謝申し上げます。今年度もよろしくお願いします。

浅草寺仲見世を班別行動した後は、選択コースに分かれて、江戸の文化に触れました。
今朝、本校の3年生が修学旅行に出発しました。八戸は気温が低く天候が心配でしたが、東京はよく晴れているようです。
3月13日(水)に卒業証書授与式が行われました。当日は多くのご来賓のみなさん、保護者に見守られ卒業生171名が巣立っていきました。今年は、卒業生と在校生が対面する形での卒業式でした。卒業生の3年間の頑張りを表情から感じることができました。
本校2年の柏崎さんが、全国2位にあたる藤野涼子賞を受賞しました。校長室にて表彰が行われました。