白山台中学校
開校19年目を迎えました。進取の気風を樹立します。
最新記事
三八中体秋季大会壮行式
体育祭
修学旅行
春のお花
月別アーカイブ
2025年9月(1)
2025年6月(1)
2025年5月(1)
2025年4月(3)
2025年3月(2)
2025年2月(2)
2025年1月(4)
2024年12月(2)
2024年11月(1)
2024年10月(4)
2024年9月(5)
2024年7月(5)
2024年6月(4)
2024年5月(6)
2024年4月(4)
2024年1月(1)
2023年9月(18)
2023年6月(4)
2023年5月(7)
2022年9月(11)
2022年8月(2)
2022年6月(4)
2022年5月(11)
2022年4月(5)
2021年5月(2)
2021年4月(1)
2021年3月(2)
2021年2月(2)
2020年11月(2)
2020年10月(3)
2020年9月(1)
2020年8月(5)
2020年7月(2)
2020年6月(1)
2020年5月(2)
2020年4月(2)
2020年1月(2)
2019年12月(2)
2019年11月(5)
2019年9月(6)
2019年8月(1)
2019年7月(6)
2019年6月(4)
2019年5月(12)
2019年4月(9)
2019年3月(2)
2019年2月(1)
2018年12月(1)
2018年11月(1)
2018年10月(4)
2018年9月(5)
2018年8月(6)
2018年7月(2)
2018年6月(3)
2018年5月(5)
2018年4月(3)
2017年9月(7)
2017年8月(2)
2017年7月(2)
2017年6月(3)
2017年5月(3)
2017年4月(1)
2017年3月(2)
2017年2月(5)
2017年1月(3)
2016年12月(4)
2016年11月(2)
2016年10月(3)
2016年9月(8)
2016年8月(8)
2016年7月(8)
2016年6月(12)
2016年5月(7)
2016年4月(12)
2016年3月(1)
2016年2月(6)
2016年1月(5)
2015年12月(7)
2015年11月(3)
2015年10月(10)
2015年9月(12)
2015年8月(10)
2015年7月(16)
2015年6月(13)
2015年5月(10)
2015年4月(19)
2015年3月(7)
2015年2月(3)
2015年1月(4)
2014年12月(3)
2014年11月(10)
2014年10月(9)
2014年9月(11)
2014年8月(8)
2014年7月(10)
2014年6月(8)
2014年5月(3)
2014年4月(9)
2014年3月(4)
2014年2月(11)
2014年1月(2)
2013年12月(3)
2013年11月(5)
2013年10月(6)
2013年9月(11)
2013年8月(8)
2013年7月(5)
2013年6月(12)
2013年5月(7)
2013年4月(12)
2013年3月(5)
2013年2月(9)
2013年1月(6)
2012年12月(7)
2012年11月(6)
2012年10月(8)
2012年9月(6)
2012年8月(7)
2012年7月(4)
2012年6月(10)
2012年5月(8)
2012年4月(9)
2012年3月(6)
2012年2月(9)
2012年1月(6)
2011年12月(3)
2011年11月(8)
2011年10月(12)
2011年9月(7)
2011年8月(6)
2011年7月(6)
2011年6月(10)
2011年5月(12)
2011年4月(15)
2011年3月(26)
2011年2月(28)
2011年1月(26)
2010年12月(28)
2010年11月(29)
2010年10月(26)
2010年9月(29)
2010年8月(26)
2010年7月(31)
2010年6月(31)
2010年5月(31)
2010年4月(30)
2010年3月(31)
2010年2月(28)
2010年1月(31)
2009年12月(31)
2009年11月(30)
2009年10月(33)
2009年9月(30)
2009年8月(32)
2009年7月(29)
2009年6月(31)
2009年5月(34)
2009年4月(31)
2009年3月(31)
2009年2月(33)
2009年1月(31)
2008年12月(29)
2008年11月(31)
2008年10月(34)
2008年9月(31)
2008年8月(34)
2008年7月(32)
2008年6月(31)
2008年5月(31)
2008年4月(33)
2008年3月(31)
2008年2月(28)
2008年1月(31)
2007年12月(16)
2007年11月(14)
2007年10月(13)
2007年9月(14)
2007年8月(14)
2007年7月(18)
2007年6月(13)
検索
プロフィール
カテゴリ
未分類(798)
行事(226)
地域密着(25)
キャリア教育(22)
PTA活動(33)
部活動(62)
生徒活動(149)
総合的な学習(21)
その他(37)
小中連携(9)
学習(15)
学校行事(19)
中体連秋季大会(24)
自然(1)
携帯サイトはコチラ
5月7日(木)第1回JS研修会
JS(ジョイントスクール)は、白山台小学校と白山台中学校が連携して行う事業です。
第1回の本日は、白山台小学校に中学校職員が訪問して、小学生のクラブ活動の時間を参観しました。
その後、小中の先生方で集まって全体会を行いました。
小学校と中学校がこれからもさらに連携して、白山台の子どもたちの育成に努めたいです。
2015/05/07 17:00 |
この記事のURL
|
小中連携
5月5日(火)剣道女子健闘
4月末からの春季大会、各部活動ともがんばりました。
剣道競技では県中学校春季剣道選手権大会において本校女子が団体3位に入賞しました。
今月23日には男女バスケットボール部も県大会に出場します。
2015/05/07 14:10 |
この記事のURL
|
部活動
5月1日(金)グラウンド開き
本日快晴の下、グラウンド開きが行われました。
本校ではグラウンド開きとして学級対抗の全員リレーを実施しています。
最初にグラウンドの石拾いを競争でやって、石を多く集めたクラスにコース選びの優先権が与えられます。
リレーは1学年から順に実施し、3年生の競争では後輩たちの熱い応援もピークに達しました。
新学級の、そして体育祭の軍の団結を深める燃える行事になりました。
体育祭も楽しみです。
2015/05/01 09:40 |
この記事のURL
|
行事
4月30日(木)生活安全教室
講師として八戸警察署生活安全課の中村典一さんを招いて生活安全教室が行われました。
ネットトラブル、不審者への対応、規範意識をもつこと、いじめをなくするためになどの内容の講演を聴きました。
2015/04/30 14:10 |
この記事のURL
|
行事
4月28日(火)避難訓練
地震発生~調理室から火災を想定して第一回避難訓練を実施しました。
次回からはさらに速やかな移動と整列ができるように、そして、どんな状況、場所でも落ち着いて、自分の身を守れるように防災意識を高めたいです。
2015/04/28 15:00 |
この記事のURL
|
行事
2058件中 396~400件目
<<前へ
78
|
79
|
80
|
81
|
82
次へ>>