1学期終業式
本日は1学期最終日です。
終業式前に、県中体他の表彰と
東北大会の壮行会を行いました。



秋田・郡山で行われる東北大会では、
県大会の反省をもとに、さらに飛躍
してくれることを期待していますし
ています。


続いて生徒会から、中央委員会の報告
と、万引きしま宣言の唱和が行われま
した。


終業式の最初に、各学年の代表から、
1学期の成果とにが2学期に頑張りた
いことについて発表がありました。

校長からは夏休みに実行してほしいこ
ととして「自分の体の健康回復と健康
維持」「挑戦」の2点についてお話が
ありました。
今まで忙しくて、治療カードをもらっ
てもなかなか病院に行けなかったと思
います。
夏休み中にぜひ治療を完了するととも
に、なかなかできなかったことに挑戦
する33日間になることを願っています。
終業式前に、県中体他の表彰と
東北大会の壮行会を行いました。
秋田・郡山で行われる東北大会では、
県大会の反省をもとに、さらに飛躍
してくれることを期待していますし
ています。
続いて生徒会から、中央委員会の報告
と、万引きしま宣言の唱和が行われま
した。
終業式の最初に、各学年の代表から、
1学期の成果とにが2学期に頑張りた
いことについて発表がありました。
校長からは夏休みに実行してほしいこ
ととして「自分の体の健康回復と健康
維持」「挑戦」の2点についてお話が
ありました。
今まで忙しくて、治療カードをもらっ
てもなかなか病院に行けなかったと思
います。
夏休み中にぜひ治療を完了するととも
に、なかなかできなかったことに挑戦
する33日間になることを願っています。
2023/07/21 11:20 |
この記事のURL |
校外学習
本日、1年生は青森市の三内丸山遺跡、
2年生は盛岡市内自主研修の校外学習を
行っています。
盛岡は雨が降り始めたようで、2年生は
天気の様子を見ながら見学地を回ってい
るようです。
1年生はちょっと蒸し暑い天気の中、
遺跡内の見学をしています。
.jpg)

午後は制作活動も行う予定です。
2年生は盛岡市内自主研修の校外学習を
行っています。
盛岡は雨が降り始めたようで、2年生は
天気の様子を見ながら見学地を回ってい
るようです。
1年生はちょっと蒸し暑い天気の中、
遺跡内の見学をしています。
.jpg)

午後は制作活動も行う予定です。
2023/07/19 11:10 |
この記事のURL |
第74回青森県中学校体育大会夏季大会 結果報告
7月15日から、県内各会場において
第74回青森県中学校体育大会夏季大会が
行われました。
本校関係分について、結果をお知らせいたし
ます。
◇男子バスケットボール(於:八戸市東体育館)
八戸第三中77-84青森 古川中
◇剣道個人2名参加(於:弘前市 県立武道館)
2回戦進出1名
◇柔道(於:五所川原市民体育館)
団体 3位
個人 73kg第1位
66kg第1位
50kg第2位
90kg第5位
柔道は8月7日から行われる東北大会に出場
いたします。
応援ありがとうございました。
第74回青森県中学校体育大会夏季大会が
行われました。
本校関係分について、結果をお知らせいたし
ます。
◇男子バスケットボール(於:八戸市東体育館)
八戸第三中77-84青森 古川中
◇剣道個人2名参加(於:弘前市 県立武道館)
2回戦進出1名
◇柔道(於:五所川原市民体育館)
団体 3位
個人 73kg第1位
66kg第1位
50kg第2位
90kg第5位
柔道は8月7日から行われる東北大会に出場
いたします。
応援ありがとうございました。
2023/07/18 07:00 |
この記事のURL |
海について知る
本日5校時、講師をお招きして、理科の
授業の一環として海についての講演を聞
きました。

暑い体育館の中でのお話でしたが、海
に関する内容でしたので、一生懸命に
聞いていました。
授業の一環として海についての講演を聞
きました。
暑い体育館の中でのお話でしたが、海
に関する内容でしたので、一生懸命に
聞いていました。
2023/07/10 14:20 |
この記事のURL |
県中体・県吹奏楽コンクール壮行式
昨日の吹奏楽コンクール八戸地区大会で
吹奏楽部は中学生の部で金賞を受賞し、
県大会へ出場することとなりました。
今朝の生徒朝会では、16日からの県
中体夏季大会に出場する男子バスケット
ボール部(会場は八戸市)、剣道部(会場は
弘前市)、水泳競技(青森市)及び29日
青森市のリンクステーションで行われる
吹奏楽部の壮行式が行われました。


吹奏楽部は中学生の部で金賞を受賞し、
県大会へ出場することとなりました。
今朝の生徒朝会では、16日からの県
中体夏季大会に出場する男子バスケット
ボール部(会場は八戸市)、剣道部(会場は
弘前市)、水泳競技(青森市)及び29日
青森市のリンクステーションで行われる
吹奏楽部の壮行式が行われました。
2023/07/10 13:10 |
この記事のURL |
浴衣着付け体験
1年生が家庭科の授業の一環として
浴衣の着付け体験授業を行いました。
講師は本校の卒業生の方を中心として、
着付けの先生をしていらっしゃる方が
7名ご指導においで下さいました。
着付けだけでなく、座り方やお辞儀の
仕方など教えていただきまた。


男子はきりりとした感じに仕上がりま
した。


女子はかわいく仕上がりました。


実際に着てわかることもあり、充実し
た1時間でした。
浴衣の着付け体験授業を行いました。
講師は本校の卒業生の方を中心として、
着付けの先生をしていらっしゃる方が
7名ご指導においで下さいました。
着付けだけでなく、座り方やお辞儀の
仕方など教えていただきまた。
男子はきりりとした感じに仕上がりま
した。
女子はかわいく仕上がりました。
実際に着てわかることもあり、充実し
た1時間でした。
2023/07/03 16:40 |
この記事のURL |
市中体夏季大会報告会及び吹奏楽コンクール壮行会
6月17日~19日に行われた市中体夏
季大会の報告会が行われました。







.JPG)


各部共に応援への感謝と次への抱負を
述べました。

.JPG)
続いて、7月9日に行われる吹奏楽コン
クールの壮行会を行いました。
今度は吹奏楽部に頑張ってもらえる様
に全校で大きな声でエールを送りまし
た。
季大会の報告会が行われました。
各部共に応援への感謝と次への抱負を
述べました。
続いて、7月9日に行われる吹奏楽コン
クールの壮行会を行いました。
今度は吹奏楽部に頑張ってもらえる様
に全校で大きな声でエールを送りまし
た。
2023/06/23 14:50 |
この記事のURL |