八戸市立第三中学校ブログ

秋の花

9月5日、校長室前に秋の花が活けられました。生け花ボランティアの方が、2学期のスタートに当たって3種類の花を活けてくださいました。いつもありがとうございます。

向かって左のオレンジ色の花はケイトウです。鶏頭又は鶏冠と書き表すこともあるそうです。
向かって右の紫色の花はリンドウです。竜胆とか龍胆という書き方があります。かわいくてきれいな花だと思いますが、竜の胆(きも)という対照的なイメージの漢字をあてるのは何か理由があるのでしょうか。

中央に見える、不思議な形をした植物の正体は何でしょうか。

これはフウセントウワタという植物です。風船唐綿と書き表すようです。見てのとおり風船のような形。表面には細かいとげが出ています。辞書で調べたところ、写真は果実とのこと。花は6月から7月にかけて咲くそうです。果実の形が印象的であるため、花よりも果実が観賞用として用いられることが多いとのことでした。しばらくすると果実の表面が割れて、中にある綿毛状の種子が風に乗って飛んでいきます。
本校に来校した際にはどうぞ御覧ください。


2022/09/06 15:00 | この記事のURL