長者小学校ブログへようこそ!

2021年9月の記事

4年算数

 4年算数「割合:何倍になるかを考えて」の学習です。
 問題文は、「テレビ塔の高さは90mで、これは百貨店の高さの3倍です。百貨店の高さは学校の2倍です。学校の高さは何mですか。」です。
 順に求めていく方法もありますが、何倍になるかに着目して、テレビ塔は学校の高さの2×3=6(倍)なので、90÷6=15(m)という考え方を理解していきます。子どもたちは、図に表しながら必死に考えていましたよ!


2021/09/17 08:30 | この記事のURL教科・領域

2年算数

 算数「図をつかって考えよう(2)」の学習です。たし算やひき算に係る文章題を解くのですが、増減量に着目して、差し引きいくら増えたかを考えます。
 「広場にさるが12匹いました。そこへ6匹来ました。その後、4匹帰りました。さるは何匹になりましたか」という問題です。順に足して引いても答えは出ますが、増減量に着目するので、①6-4=2 ②12+2=14(匹)と計算します。
 ブロックを使うなどして、どの子も一生懸命考えていました!


2021/09/15 14:20 | この記事のURL教科・領域

5年国語

 物語文「たずねびと」に登場する主人公の気持ちの変化に着目した授業です。
 主人公の心が一番変化した場面を選択し、理由を考えます。その理由を基に、この物語を「~だった綾(主人公)が、~によって~話」と一文でまとめていきます。視点に沿って順に考えることによって、物語の主題をまとめる力がついていきます。


2021/09/15 09:20 | この記事のURL教科・領域

外国語活動

 3年生の外国語活動の様子です。果物や色など、好きなものを話したり聞いたりする学習をしています。
 「Do you like~?」「I like~」の話型を使い、友達の好きなものを予想してたずね、表に整理しました。また、そのあとは、会話をしている映像を見て、登場人物の好きなものを聞き取っていました。自分が子供の頃は、中学校1年で習っていた内容です。
 このような学習を10年間程度積み重ねていったとき、どれぐらいの力が身に付いているのか、今からワクワクします。


2021/09/14 14:20 | この記事のURL教科・領域
14件中 5~8件目 <<前へ  1 | 2 | 3 | 4  次へ>>