長者小学校ブログへようこそ!

2年親子学習会

 29日(火)2年親子学習会が行われました。三沢航空科学館から講師を迎え、液体窒素を使ったサイエンスショーを参観です。花びらやプラスチックボール、風船を液体窒素が入った瓶に入れ急冷すると……さて、どうなるでしょうか?
 本日まで準備を進めてくださった学年委員会の皆様、ありがとうございました!


2023/08/29 13:00 | この記事のURLPTA委員会活動

夏休み作品展

 本日28日(月)から9月1日(金)まで、夏休み作品展を開催しております。
 一巡して驚いたのは、「汗の研究」「八戸と戦争」「漢方薬について」などなど、自由研究のレベルの高さです。ぜひ、他学年の作品も観ていただけると嬉しいです。
 子供達の作品づくりに協力していただき、ありがとうございました!


2023/08/28 17:00 | この記事のURL学校行事

1年体育

 本日の1年生の体育は、なわとび運動です。片手になわを持って、肩・ひじ・手首をそれぞれ支点にして回し、どれが跳びやすいのか試しています。
 本日28日も、教室内の気温は30℃超え、湿度60%以上とかなり蒸し暑い状態でした。体育の時間も、途中での水分補給、冷風機の使用をしているところです。ぜひ、水分を多めに持たせてもらえると助かります。


2023/08/28 14:00 | この記事のURL教科・領域

暑さ対策

 本当に厳しすぎる暑さです。南向きで日差しが強くなってきた教室は、11時現在で35℃を超える場所も出てきました。
 休み時間だけでなく、授業中も教員の声がけでこまめな水分補給をさせています。とにかく、子供達の健康を第一に活動を進めてまいります。


2023/08/25 11:00 | この記事のURLその他
806件中 201~204件目    <<前へ  49 | 50 | 51 | 52 | 53  次へ>>