『飛鴎』 鮫中学校

運動会2

開会式では、昨年度優勝の白軍から優勝旗が返還されました。また、校長先生やPTA会長から挨拶がありました。その後、ラジオ体操が行われ、続いてエール交換がありました。


2018/08/29 13:20 | この記事のURL学校行事

運動会3

そのあと競技が行われました。午後の始めの種目は応援合戦です。紅軍・白軍ともに素晴らしい演技でした。


2018/08/29 12:30 | この記事のURL学校行事

運動会1

8月29日(水)
 日曜日に、運動会が行われました。昨日と一昨日は振替休業日となりました。今日は、日曜日の行われた運動会の様子を紹介します。日曜日の天候は、晴れたり曇ったり、時に霧雨が降ったりと目まぐるしく変わる天気でした。そんな中、鮫中運動会が予定通り行われました。
 開会式が行われました。選手団の堂々の行進です。



2018/08/29 12:00 | この記事のURL学校行事、

運動会予行スタート

8時50分に運動会の予行がスタートしました。明日の本番に向けて見事な行進を行っていました。風の強い中、国旗校章旗が掲揚されました。そのときの様子です。


2018/08/25 10:10 | この記事のURL教育活動

運動会予行当日

8月25日(土)
 昨日の激しい雨も上がり、今朝はさわやかな天候で、グランドも上々のコンディションとなりました。今日は予定どおり予行を行うことができそうです。今日は数名の職員が朝早くからグランドのラインを引いてくれました。これで順調に予行を行えそうです。

最高の状態での予行となります。少し風が強いようですが、生徒のパワーで押し切ってほしいと思います。
2018/08/25 07:10 | この記事のURL活動の様子

運動会まであと2日

8月24日(金)
 運動会まであと2日となりました。今日も3時間の授業の後、全体練習や軍練習が行われました。しかし、昼から雨が降り、グランドを使うことができなくなりました。そこで、体育館と校舎を使っての練習となりました。校舎内に生徒たちの元気な声が響き渡っていました。


2018/08/24 16:10 | この記事のURL学校の様子

運動会の練習

8月22日(木)
 今日は、3時間の授業の後、4時間目は全体練習、5・6時間目は軍練習が行われました。どちらも3年生のリーダーが中心となり、意欲的に取り組んでいました。
 そのときの様子を紹介します。


2018/08/23 16:50 | この記事のURL学習の様子

2学期始業式

2学期始業式が行われました。始業式では校長先生からの話がありました。校長先生は「2学期が始まりました。夏休み中3年生は学習会や運動会の準備に、1・2年生が勉強会や部活動に励んでいました。今度の日曜日には運動会があります、短い時間の中で、しっかりと準備をし、3年生の底力を見せてほしい。2学期は気持ちを新たに、ともにいきる。ともにまなぶ。で行きたいと思います。」と話していました。その後部活動についての話もありました。
そのときの様子です。



2018/08/22 18:40 | この記事のURL学校行事

新任式

賞状伝達の後、新任式が行われました。新任式では、2年半の育児休暇から復帰した澤井事務主任、ALTのラーラさんの紹介があり、生徒にスピーチを行いました。とても気さくな方々で、すぐに生徒に溶け込むと思います。一緒にたくさんの思い出を作ってほしいと思います。
それではそのときの様子です。


2018/08/22 18:20 | この記事のURL学校行事

賞状伝達

8月22日(水)
 今日から2学期が始まりました。初めに賞状伝達が行われました。賞状伝達では、1学期に行われた吹奏楽コンクール八戸大会での銀賞、県中体夏季大会柔道競技での個人5位が2人、夏休み中に行われた市中学校新人ソフトテニス選手権大会で個人戦5位が2ペアの表彰が行われました。そのときの様子です。



2018/08/22 18:00 | この記事のURL学校の様子
821件中 661~670件目    <<前へ  65 | 66 | 67 | 68 | 69  次へ>>