桔梗タイム(絵の鑑賞)
校内水泳記録会があります
まだまだ暑い日が続いています。
今年度は、夏休み明けも毎日プール学習ができ、子どもたちは大喜びです。
8月30日には、校内水泳記録会が予定されています。この夏で子どもたちの泳力がどのくらい伸びたか楽しみですね。
時間帯は次の通りですので、ご都合のつく方はどうごおいでになって、子どもたちのがんばりをご覧ください。
◆ 1~2校時 3・4学年 ( 8:45~10:20)
◆ 3~4校時 1・2学年 (10:40~12:15)
◆ 5~6校時 5・6学年 (13:55~15:30)
※当日は、渡り廊下を開放しますので、直接プールへお越しください。
尚、上記の時間には、着替えや後始末の時間も含まれていますので、ご了解ください。
今年度は、夏休み明けも毎日プール学習ができ、子どもたちは大喜びです。
8月30日には、校内水泳記録会が予定されています。この夏で子どもたちの泳力がどのくらい伸びたか楽しみですね。
時間帯は次の通りですので、ご都合のつく方はどうごおいでになって、子どもたちのがんばりをご覧ください。
◆ 1~2校時 3・4学年 ( 8:45~10:20)
◆ 3~4校時 1・2学年 (10:40~12:15)
◆ 5~6校時 5・6学年 (13:55~15:30)
※当日は、渡り廊下を開放しますので、直接プールへお越しください。
尚、上記の時間には、着替えや後始末の時間も含まれていますので、ご了解ください。
夏休み明け集会
夏休み最後の練習~陸上部
力作揃い!絵の審査会
暑い夏も部活動がんばってます!
今年の夏休みはプール大盛況
小教研体育研修会~たくさんの先生方をお迎えして
桔梗の花が咲いています
グッジョブのお姉さんたちと過ごした三日間
先週、市川中学校の2年生4名が三日間、本校での職場体験をしました。
4名とも本校の卒業生ですが、礼儀正しく、与えられた仕事を一生懸命がんばってくれました。授業の補助ばかりではなく、給食の配膳や草取り、6年生に向けての中学校説明会など、たくさんのことに挑戦しました。子どもたちはやさしく勉強を教えてくれ、休み時間には一緒に遊んでくれるお姉さんたちが大好きで、「もう明日から来ないの?」と残念そうでした。
本の読み聞かせに1年生の目はキラキラと輝いて…
できるまでやさしくていねいに教えてくれました
給食も教室で一緒に…いつもよりがんばって食べる子どもたち
6年生の子どもたちに分かりやすいようにいろいろと工夫してくれた中学校説明会
4名とも本校の卒業生ですが、礼儀正しく、与えられた仕事を一生懸命がんばってくれました。授業の補助ばかりではなく、給食の配膳や草取り、6年生に向けての中学校説明会など、たくさんのことに挑戦しました。子どもたちはやさしく勉強を教えてくれ、休み時間には一緒に遊んでくれるお姉さんたちが大好きで、「もう明日から来ないの?」と残念そうでした。
本の読み聞かせに1年生の目はキラキラと輝いて…
できるまでやさしくていねいに教えてくれました
給食も教室で一緒に…いつもよりがんばって食べる子どもたち
6年生の子どもたちに分かりやすいようにいろいろと工夫してくれた中学校説明会