柏崎小学校

願いをこめて

今日は七夕です。
校内に七夕飾りや短冊が飾ってありました


 ステンドグラスの光が願いごとを照らし

涼しげな飾りをこえると


 学級前に願いごとが勢ぞろい 


自分たちで飾りを作って 

 きれいにできあがった七夕飾り 


図書室前には魚の飾りと短冊

 大きな竹の子も飾っています。

魚の短冊はリトルジャンプチームで飾りました

「忘れない 万引き防止の 合言葉」
 この魚はマンボー
  万(マン)引き防(ボウ)止です

ほかにも飾りや短冊がありました
 
 
願いごとがかないますように 
             ☆彡



2020/07/03 15:40 | この記事のURL学校生活

やる気・根気・勇気大作戦!

今、家庭科室前に
6月に行われた「かしわっ子大会議」で
各クラスで決めた作戦が掲示してあります。

<各学級の作戦>












みんな頑張っています!






2020/07/03 12:50 | この記事のURL学校生活

読み取る力を育てる②4年生

6月26日、校内研修がありました。
今回は4年2組での授業でした。


人数が多くなりすぎないようにしながら
先生方も参加です。


「読み取る力」をテーマに
今回は説明文「アップとルーズ」

言葉に注目して読み取り
色のついた付箋を使って表にまとめました。


4の2のみんな、発表やノートに
一生懸命に頑張りました。

学年での研究を中心に
子どもたちの力につながるように
みんなで研修しています。

2020/07/01 18:00 | この記事のURL校内研修

雨だけど工夫して

この頃、雨が降ることが多く
休み時間も校庭を使うことができません。

ちょっと様子を見てみると
紙の「けん玉」発見

係の人たちで紙パックを上手に使って
作ったけん玉だそうです。

「はいったー!」

「イェーー」みんな楽しそう
今日は紙を巻いてコマを作っていました。

係でビンゴを計画したり
ゲームを考えたり

感染予防のために校庭の割り当てが
二学年ごとになって
中での過ごし方も工夫し始めています。

みんなが安全に楽しく
工夫していきましょう!

2020/06/26 17:20 | この記事のURL学校生活
726件中 369~372件目    <<前へ  91 | 92 | 93 | 94 | 95  次へ>>