よく頑張ったね!(前期通知表&ぶどう)
10月2日(金)、通知表の配布日でした。
今年度から通知表の前後期制を実施しており
前期の通知表を渡しました。
5月の学校再開から夏休み、
そして9月までの頑張りが通知表につまっています。
1年生は初めての通知表

.JPG)
2年生以上も前期としてわたるのは初めてです。

一人一人に頑張りや成長を伝えました。
今年から通知表の観点も変わったため、
先日、変更点や見方のプリントをお渡ししました。
柏っ子のみんな、感染症予防をしながら
本当によく頑張りました。
通知表には一人一人の頑張りや成長が書かれています。
後期の励みにしていければと思います。
2日には、みんなでぶどうも食べました。

環境委員会で収穫しクラスごとに分けてくれました。

校舎中がぶどうのいい香りに包まれ
今年の収穫をみんなで味わいました。







これまで先輩方がつないできた
「ぶどうの心」をみんなの心にいただきました。
後期もみんなで頑張りましょう!
今年度から通知表の前後期制を実施しており
前期の通知表を渡しました。
5月の学校再開から夏休み、
そして9月までの頑張りが通知表につまっています。
1年生は初めての通知表
2年生以上も前期としてわたるのは初めてです。
一人一人に頑張りや成長を伝えました。
今年から通知表の観点も変わったため、
先日、変更点や見方のプリントをお渡ししました。
柏っ子のみんな、感染症予防をしながら
本当によく頑張りました。
通知表には一人一人の頑張りや成長が書かれています。
後期の励みにしていければと思います。
2日には、みんなでぶどうも食べました。
環境委員会で収穫しクラスごとに分けてくれました。
校舎中がぶどうのいい香りに包まれ
今年の収穫をみんなで味わいました。
これまで先輩方がつないできた
「ぶどうの心」をみんなの心にいただきました。
後期もみんなで頑張りましょう!
あそびの国へようこそ!
9月30日~10月2日にかけて
2年生みんなで、1年生を招待して
「あそびの国」をひらきました。
今回は、集団があまり大きくならないように
2の1と1の1、2の2と1の2.2の3と1の3の
3回に分かれて行いました。
2年生は、この日まで遊びの準備や1年生への
お世話など練習をしてきました。

いよいよ「あそびのくに」が始まります

それぞれの遊びの紹介をして

「たのしいよ きてくださーい!」
.JPG)
遊び方の約束を確認して

さあ スタート!
いろんな遊びが勢ぞろい
2年生が工夫して作った遊びがいっぱいです。


2年生は 説明をして、お世話して


1年生は 時間の中でいっぱい遊びにチャレンジ。


チャレンジするとシールをはってもらって


「おーすごい」「じょうず!」かわいい賞品もありました


たのしい遊びで 笑顔と歓声いっぱいです

1年生は、約束を守ってたくさんチャレンジできました。
2年生は、1年生のお世話も上手にでき
一つ上の先輩として大活躍!
「たのしい あそびのくに
ありがとうございました」
2年生みんなで、1年生を招待して
「あそびの国」をひらきました。
今回は、集団があまり大きくならないように
2の1と1の1、2の2と1の2.2の3と1の3の
3回に分かれて行いました。
2年生は、この日まで遊びの準備や1年生への
お世話など練習をしてきました。
いよいよ「あそびのくに」が始まります
それぞれの遊びの紹介をして
「たのしいよ きてくださーい!」
遊び方の約束を確認して
さあ スタート!
いろんな遊びが勢ぞろい
2年生が工夫して作った遊びがいっぱいです。
2年生は 説明をして、お世話して
1年生は 時間の中でいっぱい遊びにチャレンジ。
チャレンジするとシールをはってもらって
「おーすごい」「じょうず!」かわいい賞品もありました
たのしい遊びで 笑顔と歓声いっぱいです
1年生は、約束を守ってたくさんチャレンジできました。
2年生は、1年生のお世話も上手にでき
一つ上の先輩として大活躍!
「たのしい あそびのくに
ありがとうございました」
運動会 がんばるぞー(組決定!)
頑張っています愛好会
6月から始まった愛好会活動
コロナ対策をし夏の熱中症予防をしながら
頑張ってきました。
夏休みが明けて、それぞれの愛好会で
コロナ対策をしながらの
大会なども始まりました。
12日には吹奏楽のコンクールの録音
(写真がなくてすみません)
12日、13日には、バスケットボールの北村杯




22日には、野球部の中地区新人大会がありました。


たくさんのご配慮やご協力のおかげで
活動や大会も進めることができています。
指導をしてくださっている皆様
保護者の皆様 ありがとうございます。
これから、それぞれの愛好会で
今できる中で交流試合や大会なども進め、
頑張りを発表する場も考えていきたいと思います。
コロナ対策をし夏の熱中症予防をしながら
頑張ってきました。
夏休みが明けて、それぞれの愛好会で
コロナ対策をしながらの
大会なども始まりました。
12日には吹奏楽のコンクールの録音
(写真がなくてすみません)
12日、13日には、バスケットボールの北村杯
22日には、野球部の中地区新人大会がありました。
たくさんのご配慮やご協力のおかげで
活動や大会も進めることができています。
指導をしてくださっている皆様
保護者の皆様 ありがとうございます。
これから、それぞれの愛好会で
今できる中で交流試合や大会なども進め、
頑張りを発表する場も考えていきたいと思います。