たくさんの方々に守られて(集団下校訓練)
4月30日(金)は、避難訓練と集団下校訓練がありました。
避難訓練は地震の避難と避難経路の確認です

お・は・し・も に気を付けて避難します

みんなで本気で頑張りました!
午後には、集団下校訓練を行いました

町内会会長さんや安全パトロールの方々
婦人部の方々や類家交番の方々など
地域の方がたくさん来てくださいました。

交通安全母の会や保護者の方々もたくさんです
ありがとうございます!
緊急時には引き渡しなどを行いますが
少し離れたところで事件が起きた時等に
みんなで帰ることがあります。
それぞれの町内に分かれて

地域の方々や保護者の皆さんと一緒に

安全の中で帰ることができます

こんなにたくさんの方々に守られていることは
本当にありがたいことだと思います。
今日はたくさんの見守りありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
感謝も込めて
みんなの挨拶で恩返ししていきましょう!
避難訓練は地震の避難と避難経路の確認です
お・は・し・も に気を付けて避難します
みんなで本気で頑張りました!
午後には、集団下校訓練を行いました
町内会会長さんや安全パトロールの方々
婦人部の方々や類家交番の方々など
地域の方がたくさん来てくださいました。
交通安全母の会や保護者の方々もたくさんです
ありがとうございます!
緊急時には引き渡しなどを行いますが
少し離れたところで事件が起きた時等に
みんなで帰ることがあります。
それぞれの町内に分かれて
地域の方々や保護者の皆さんと一緒に
安全の中で帰ることができます
こんなにたくさんの方々に守られていることは
本当にありがたいことだと思います。
今日はたくさんの見守りありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
感謝も込めて
みんなの挨拶で恩返ししていきましょう!
運動会へ!スローガン決定
春いっぱい 春探し
ようこそ1年生のみなさん!(なかよし会)
4月28日、「なかよし会」がありました。
2年生が1年生を招待してなかよしになる会です。
会場の準備もできました

2年生が司会をします
<はじめのことば>

これからなかよし会をはじめます
<かんげいのことば>
.JPG)
「ようこそ柏崎小学校へ
たのしいこと いーーっぱいあります!」
<みんなでゲーム かもつれっしゃ>

まずは2年生がお手本です!
1年生と2年生がつながってつながって
.JPG)
いよいよ決勝戦
1年生と2年生の決勝になりました

結果は・・・さあ どっち?
<めいしこうかん>

めいしこうかんも2年生でお手本です
ジャンケンをして、勝った人から

最後は、二人で「よろしくね!」
<2年生からプレゼント>

各学級の代表から1年生の代表へ
アサガオのタネのプレゼント

おうちで植えてみてくださいね
<かんそうはっぴょう>

「かもつれっしゃ や めいしこうかんが
たのしかったです」
<おわりのことば>

1年生の皆さん たのしかったですか?
とっても楽しい時間で
1年生と2年生が グッとなかよくなれました。
これからなかよく頑張りましょうね!
2年生のみなさん、準備や進行がとっても立派でした。
お兄さんお姉さんとしてよろしくね。
2年生が1年生を招待してなかよしになる会です。
会場の準備もできました
2年生が司会をします
<はじめのことば>
これからなかよし会をはじめます
<かんげいのことば>
「ようこそ柏崎小学校へ
たのしいこと いーーっぱいあります!」
<みんなでゲーム かもつれっしゃ>
まずは2年生がお手本です!
1年生と2年生がつながってつながって
いよいよ決勝戦
1年生と2年生の決勝になりました
結果は・・・さあ どっち?
<めいしこうかん>
めいしこうかんも2年生でお手本です
ジャンケンをして、勝った人から
最後は、二人で「よろしくね!」
<2年生からプレゼント>
各学級の代表から1年生の代表へ
アサガオのタネのプレゼント
おうちで植えてみてくださいね
<かんそうはっぴょう>
「かもつれっしゃ や めいしこうかんが
たのしかったです」
<おわりのことば>
1年生の皆さん たのしかったですか?
とっても楽しい時間で
1年生と2年生が グッとなかよくなれました。
これからなかよく頑張りましょうね!
2年生のみなさん、準備や進行がとっても立派でした。
お兄さんお姉さんとしてよろしくね。