柏崎小学校

学校創立80周年記念大運動会①

5月14日(土) 大運動会当時の早朝。PTA父親の会の皆さんが、朝早くから駆けつけて準備を手伝ってくださいました。テントを張ったり、テーブルなどを出したりと力仕事を頑張ってくださいました。万国旗を張るときは、高いところにのぼって作業をしてくださいました。毎年、父親の会のお父さん方には後片付けのときにもお手伝いいただいております。高学年の柏っ子も早く下校することができ、助かっております。ありがとうございます。


2016/06/13 14:30 | この記事のURL

PTA奉仕作業(その2)

5月7日(土) PTA草取り奉仕作業に並行して、お父さん方に花壇の土入れをしていただきました。お父さん方の力強さに子どもたちも驚いていました。お父さん方が自分たちのために泥に汚れながらも花壇をつくってくださったことで、柏っ子は、草花のいのちを大切にして育てていくことでしょう。ありがとうございました。


2016/06/13 14:20 | この記事のURL

PTA草取り奉仕作業①

5月7日(土) PTA環境厚生委員会が中心となり、運動会を前にした環境整備を行ってくださいました。今にも降り出しそうな空模様にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様と柏っ子が来校し、草取りをしてくださいました。残念ながら作業途中で雨が降り出してしまいましたが、雨にぬれながらも作業をするお父さんやお母さんの姿を見て、運動会に向けてやる気と感謝の気持ちを強めていました。ありがとうございました。


2016/06/13 14:10 | この記事のURL

遠足


5月2日(月) この日1年生から3年生まで、遠足に出かけてきました。1年生は7号公園、2年生は芭蕉堂公園、3年生は、湊町のグレットタワーへ歩いて出かけました。3年生は、湊町まで長い道のりを根気強く歩きました。自分の足で歩き、タワーから見た景色は忘れられないでしょう。また、この遠足で、友達や先生と、これまで以上に仲良くなりました。


2016/06/13 13:50 | この記事のURL
726件中 709~712件目    <<前へ  176 | 177 | 178 | 179 | 180  次へ>>