避難訓練
4月28日(木) 第1回避難訓練を行いました。地震の発生を想定しての訓練です。「お(さない)・は(しらない)・し(ゃべらない)・も(どらない)」の約束を守り無事校庭に避難できました。訓練終了後は、教室に戻り「防災ノート」を使って学習しました。どうぞご家庭でも「防災ノート」を使って、防災についてお子様とお話合いをしてください。

2016/06/13 12:10 |
この記事のURL |
集団下校訓練

2016/06/13 11:50 |
この記事のURL |
1年生を迎える会

2016/06/13 11:40 |
この記事のURL |
交通少年団の組織会
4月22日(金) 八戸警察署類家交番の所長さん、交通安全協会柏崎支部や交通指導隊柏崎支隊、そしてPTA交通安全母の会の方々のご出席のもと、交通少年団の組織会が行われました。柏っ子は全員「交通少年団」の団員です。団旗を受け取ったあと、真剣な表情で、誓いの言葉を述べる柏っ子。地域のたくさんの方々に見守られていることへの感謝の気持ちも高まりました。組織会のあとに行われた「交通安全教室」では、類家交番の所長さんより、道路を渡るときの「止まる、見る、待つ」ことの大切さについて、分かりやすく教えていただきました。

2016/06/13 11:30 |
この記事のURL |