柏崎小学校

PTA資源回収、明日27日まで行っています。

2学期の始まりとともに、
PTAの活動も始まっています。

今日(26日)と明日(27日)は、
PTA環境厚生委員会の皆さんによる
「資源回収」です。

今日も、たくさんのご協力がありました。
明日まで行います。

・8月27日(火)7時20分~8時50分ごろまで
・回収物 新聞紙 段ボール 雑誌(チラシ) 牛乳パック
     スチール缶 アルミ缶 一升瓶 ビール缶
     プルタブ ペットボトルキャップ
   *ペットボトル本体は回収していません。

夏休みに「3Rでごみ減量!チャレンジ980g」で
分別された雑誌などもOKです。
柏ジャージとTシャツも集めています。

ご協力をお願いいたします。

環境厚生委員会の皆様
いつもありがとうございます。

2019/08/26 08:50 | この記事のURLPTA活動

2学期スタート みんなで「いいねチャレンジ」

8月22日、33日ぶりに
朝から柏っ子の挨拶の声が響きました。
今日から、2学期スタートです。


始業式では、2学期は成長の芽が伸びる時、
さらによい柏崎小学校になるように、
みんなで「いいね チャレンジ!」
やる気は「けじめ」、根気は「ねばり」、勇気は「笑顔」
にむけて、本気になっていろいろな「いいね」に
「チャレンジ」していこう!
と2学期のめあてを考えました。

始業式後には、学級で「夏休み発表会」をしたり

作品を見て回ったりし、
「夏休み作品展」の展示もしました。


そして、マラソン・給食・掃除。
みんなで2学期の一歩をしっかり踏み出しました。

これからみんなで
「やる気・根気・勇気」でがんばります!

「夏休み作品展」は、23日、26日に行います。
力作ぞろいです!26日には、自由参観日もあります。
どうぞおいでください。


2019/08/22 16:00 | この記事のURL学校生活

夏休みも頑張る柏っ子!②(水泳・野球・相撲・合唱)

柏っ子は夏休みも頑張りました。
ダイジェストでお知らせです。

8月4日には、学童水泳大会がありました。
個人の各種目もリレーも、
男女ともたくさん入賞し,
素晴らしい成績で総合でも1位になりました。
大会新記録もあり、大活躍でした。

8月10日には、野球の新人戦がありました。
5年生・4年生の新チームで相手は長者BBC。
結果は10-11で惜しくも敗れましたが、
最後まであきらめず粘り強く頑張りました。

8月11日には、相撲の長者場所がありました。
相撲部だけでなく、1年生からの希望者も
この夏休みに練習して出場しました。
個人戦では優勝・準優勝もありました。
大きな相手に立ち向かう姿が立派でした。

8月10・11日には、合唱部の皆さんが
ニチイケアセンターの慰問に行ってきました。
一緒に歌ったり涙を流したりしている方もいて
とても喜んでくださいました。

 夏休み中もたくさん頑張りました。
 これまでのご指導、そしてご声援
 ありがとうございました。
 これからもよろしくお願いいたします。



2019/08/22 13:30 | この記事のURL

夏休みも頑張る柏っ子①!(吹奏楽、お祭り)

夏休み中も柏っ子は頑張っています。
まず二つご紹介します!

7月28日(日)は、三沢市で
吹奏楽コンクールの県大会がありました。

バレエ音楽「青銅の騎士」
これまで練習を頑張って
素晴らしい演奏になりました。
結果は金賞!
みんなで力を合わせてチャレンジして
よく頑張りました。

これまでご指導くださったコーチ
楽器の運搬や応援などで
ご協力くださった保護者の皆様。
本当にありがとうございました。

7月31日から8月4日は
三社大祭がありました。
それぞれの町内や祭組に
100人近くの子たちが参加しました。
太鼓に挑戦した子もいっぱいです。

\ヨイサ~のセ~ ヤーレヤーレヤーレ/

これまでの練習、暑い中での参加
よく頑張りました!

2019/08/05 12:00 | この記事のURL愛好会活動
726件中 517~520件目    <<前へ  128 | 129 | 130 | 131 | 132  次へ>>