長者小学校ブログへようこそ!

2021年10月の記事

縦割り清掃復活!

 昨日11日(月)から、縦割り清掃と昼休みの図書貸し出しを復活させました。複数の学年が混じる活動を2学期当初から控えてきましたが、感染状況をみながら、徐々に再開させていきます。
 低学年の子供たちが「班長~!」などと声をかけながら、楽しそうに活動していました。児童の自己有用感を育てるためには、異学年の交流や自分の役割を果たす場面が必要です。


2021/10/12 12:50 | この記事のURLその他

1年クロムブック

 先週は6日水曜が臨時休校になったため、クロムブックの持ち帰りを7日に行いました。
 8日金曜に校内を巡回すると、1年生が、クロムブックを使用して描いてきた自慢の絵を見せ合っていました。これは何でしょうと質問したり、説明をしたりするなど、クロムブックを介してコミュニケーションをとっていました。自分が描いた絵が全部保管されていくのも、機器のよいところですね。


2021/10/11 15:50 | この記事のURL教科・領域

5年家庭科

 今日は家庭科の調理実習。ご飯を炊き、味噌汁を作りました。味噌汁の具材は、油揚げ・大根・長ネギです。試食して、ご飯がとてもおいしかったと伝えると、「スーパーブレンド米だから」とのこと。各家庭から持ち寄っているので、様々な品種が混じっておいしいのだとか…笑
 3時間目に食べていましたが、4時間目終了後の給食は食べられるのでしょうか?


2021/10/08 11:40 | この記事のURL教科・領域

1年国語

 昨日6日(水)は、地震により突然の臨時休校になり、保護者の皆様も驚いたことと思います。「帰宅後から登校前の間に震度5弱以上の地震が発生した場合は、通学路の安全、校舎内外の安全を考慮し、臨時休業とする」という、市教委の基準によります。本校4月9日付「非常災害時における児童の安全確保について」でもお知らせしたところです。この機会に、安全情報配信メールの受信がうまくできない、アドレスの変更があったなどの方は、申し出ていただき再登録等の作業をお願いします。
 さて、写真は1年国語「くじらぐも」の学習です。会話文に着目し、子供が話したところには赤線、クジラが話したところには青線を引いています。どの子も集中して線を引いていました。この後は、音読指導につながるのでしょうか?楽しみです。


2021/10/07 14:30 | この記事のURL教科・領域
20件中 13~16件目 <<前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>