長者小学校ブログへようこそ!
最新記事
5年:ワイヤーアート
1年:音楽
6年食の指導
飼育動物ふれあい指導
月別アーカイブ
2024年11月(4)
2024年10月(12)
2024年9月(10)
2024年8月(2)
2024年7月(21)
2024年6月(22)
2024年5月(13)
2024年4月(9)
2024年3月(10)
2024年2月(6)
2024年1月(4)
2023年12月(11)
2023年11月(12)
2023年10月(15)
2023年9月(12)
2023年8月(7)
2023年7月(15)
2023年6月(28)
2023年5月(12)
2023年4月(12)
2023年3月(12)
2023年2月(12)
2023年1月(5)
2022年12月(12)
2022年11月(14)
2022年10月(30)
2022年9月(12)
2022年8月(7)
2022年7月(10)
2022年6月(18)
2022年5月(16)
2022年4月(13)
2022年3月(18)
2022年2月(19)
2022年1月(6)
2021年12月(14)
2021年11月(24)
2021年10月(20)
2021年9月(14)
2021年8月(2)
2021年7月(8)
2021年6月(10)
2021年5月(10)
2021年4月(13)
2021年3月(11)
2021年2月(14)
2021年1月(13)
2020年12月(14)
2020年11月(26)
2020年10月(36)
2020年9月(27)
2020年8月(8)
2020年7月(9)
2020年6月(16)
2020年5月(10)
2020年4月(6)
2020年3月(4)
2020年2月(10)
2020年1月(7)
2019年12月(4)
検索
プロフィール
カテゴリ
全校朝会(25)
PTA委員会活動(26)
学校行事(231)
その他(102)
教科・領域(197)
外部から(45)
愛好会(8)
PTA活動(16)
教育ボランティア(20)
委員会活動(3)
教員研修(4)
幼保小連携(7)
昼休みの様子(10)
朝の活動(11)
朝の体力づくり(3)
児童会行事(5)
休み時間(5)
愛好会活動(3)
給食(19)
地域との連携(3)
地域ボランティア(22)
携帯サイトはコチラ
朝の活動
朝のあいさつ元気隊②3年
今週のあいさつ隊は3年生。なんと30名が参加しています。普段からパワフルな3年生は声も元気ですが、体を前のめりにして挨拶している姿が愛らしいです。
受ける子供達は、先にあいさつしたり、負けじと大きな声を返したり、恥ずかしそうに下を向いたりと反応は様々。さらに反応がよくなることを願い、続けていきます。
2024/05/09 14:20 |
この記事のURL
|
朝の活動
朝のあいさつ元気隊
今年度の学校目標「やればできる!やったらできた!」の達成に向け、前向きに活動する子を少しでも増やしたいという思いから、「校長先生と○○しよう」を実践します。
第1弾は「朝のあいさつ元気隊」です。まずは4年生からスタート。応募した25名とおよそ一週間活動しました。元気な声につられ、先にあいさつをする児童が増えたと感じています!
2024/05/02 10:20 |
この記事のURL
|
朝の活動
全校音楽
12月6日(水)全校音楽を行いました。今年は、体育館に一斉に集まっての音楽も再開しています。
歌う曲は、3年生の教科書に載っている「この山光る」です。「ホラヒーホラホー」「ホラヒヤッホー」の記憶に残る歌詞で、誰もが知っている曲ですね。楽しく歌って、気分がよい朝をスタートしました!
2023/12/07 12:10 |
この記事のURL
|
朝の活動
講話朝会②
2つ目の内容は「ふわふわ言葉」についてです。今日のお題は、「気持ちのよい断り方」です。相手の気持ちも大切にしながら、自分の気持ちははっきりと伝えるアサーショントレーニングの一つです。
「今日の放課後、一緒に遊ぼう」と友だちに誘われたとき、どのように断るか考えます。自分でせりふを考えた後、学級で意見交換をしてもらいました。人との関わり方を教えることは、近年の学校では特に大切だと考えています。
2021/11/24 14:20 |
この記事のURL
|
朝の活動
11件中 5~8件目
<<前へ
1
|
2
|
3
次へ>>