白銀南小学校
月別アーカイブ
2023年6月(1)
2023年5月(3)
2023年4月(5)
2023年3月(3)
2023年2月(1)
2023年1月(1)
2022年12月(1)
2022年7月(20)
2022年6月(11)
2021年12月(4)
2021年11月(1)
2021年10月(3)
2021年9月(1)
2021年7月(17)
2021年6月(8)
2021年5月(1)
2021年4月(1)
2021年2月(3)
2021年1月(7)
2020年9月(2)
2020年7月(1)
2020年6月(1)
2020年5月(16)
2020年4月(8)
2019年9月(10)
2019年8月(7)
2019年6月(10)
2019年5月(9)
2019年4月(8)
2019年3月(1)
2019年2月(17)
2019年1月(3)
2018年12月(7)
2018年11月(7)
2018年10月(10)
2018年9月(4)
2017年12月(5)
2017年10月(3)
2017年9月(29)
2017年7月(3)
2017年6月(11)
2017年5月(6)
2017年3月(1)
2017年2月(2)
2017年1月(3)
2016年12月(2)
2016年10月(6)
2016年9月(20)
2016年8月(4)
2016年7月(7)
2016年6月(15)
2016年5月(6)
2015年9月(1)
2015年8月(5)
2015年7月(5)
2015年6月(14)
2015年5月(6)
2015年3月(5)
2015年2月(7)
2015年1月(6)
2014年12月(4)
2014年11月(4)
2014年10月(8)
2014年9月(11)
2014年8月(2)
2014年7月(7)
2014年6月(12)
2014年5月(7)
2014年4月(4)
2013年9月(1)
2013年7月(2)
2012年9月(1)
2012年6月(2)
2012年5月(1)
2010年6月(1)
2010年5月(2)
2010年3月(1)
2009年11月(1)
2009年9月(1)
2009年8月(1)
検索
プロフィール
カテゴリ
地域行事(7)
子どもの様子(35)
公開発表(2)
PTA活動(2)
学校行事(98)
学習の様子(25)
保護者の活動(3)
携帯サイトはコチラ
学習の様子
全体練習開始
5月10日(水)、20日(土)に行われる運動会の全体練習が始まりました。
初めての全校での練習でしたので、開・閉会式で並ぶ位置や立ち方などを確認しました。
また、赤白それぞれの応援団長の紹介とスローガンの唱和も行いました。
今年度のスローガン、「かがやく笑顔 強いきずなで 優勝へ」を合い言葉に、全校と学年での練習に取り組みます。
2023/05/10 16:10 |
この記事のURL
|
学習の様子
2年生 町探検
5月1日(月)、2日(火)に生活科の学習で町探検を行いました。
白銀南小学区には、どのような建物・人・自然があるのか
実際に歩いて調べることができました。
子どもたちは、学校に戻ると
「いつも歩いているところにも知らない建物がたくさんあったよ。」
「このお店の中に入って、じっくり見てみたいな。」
とたくさんの感想を話していました。
地域のすばらしさを感じたようです。
2023/05/02 19:00 |
この記事のURL
|
学習の様子
国体を応援しよう
いよいよ冬季国体が開催されました。
5年生では、冬休み前に応援の「のぼり旗」を作成しました。
「のぼり旗」も一緒に国体を盛り上げ、選手たちを応援しています。
子どもたちが作成した「栃木県」の旗、応援に行かれる際はぜひ探してみてください。
2023/01/30 17:10 |
この記事のURL
|
学習の様子
1学年 スケート教室
12月15日(木)
テクノルアイスパーク八戸にて、1学年スケート教室を行いました。
はじめてスケートをする児童もいましたが、
スケート協会の方からのご指導もあり、
最後には、多くの児童が、
楽しく滑走することができました。
スケート靴の紐結びのお手伝いにたくさんの保護者の皆様が
来てくださいました。
ありがとうございました。
2022/12/15 15:40 |
この記事のURL
|
学習の様子
25件中 1~4件目
1 |
2
|
3
|
4
|
5
次へ>>