第2回すこやかみなみネット情報交換会
11月29日(金)に白銀南小学校体育館において、第2回すこやかみなみネット情報交換会が行われました。岬台地区連合町内会、みなと白銀交番、交通安全協会大久保支部、白銀南地区主任児童委員、白銀地区体育振興会、八戸市庁白銀南担当職員、地域学校連携協議会の代表の方々にも出席していただきました。本校のPTA会長の主催者挨拶から始まり、小・中学校の生徒指導担当から児童生徒の学校での様子や、各団体からの児童生徒の地域での様子など、情報提供していただきました。最後に、小・中学校の校長より、研修会からの情報提供や子育てをしていく上で参考になるお話があり、有意義な情報交換会になりました。
白銀南中合唱部の美しい声を全校で
2学期の音楽朝会
9月18日(水)、久しぶりに全校児童が体育館に集まって、音楽朝会を行いました。先生方は、夏休み中に、講師をお招きして音楽活動の研修会を行っていました。この日の音楽朝会では、先生方が研修で学んだことを各学級で実践したことが生かされていました。こどもたちは、三拍子の「ウン・バッパ」の曲に合わせて、楽しくリズムをとり、きれいな声で歌っていました。
添付ファイル: DSCN6428.JPG (59KB)

10月9日(水)、各コンクールで東北大会出場を果たしている白銀南中合唱部のみなさんを小学校にお招きし、臨時の音楽朝会を開きました。日々の練習でたゆまぬ努力を重ねてきた先輩たちの凛々しくかっこいい姿、美しい歌声をプロのピアニストの生伴奏で聴くことができました。白銀南小学校の児童は、憧れの気持ちで聴き、教職員は、教え子たちの立派な姿に感動しながら聴き入っていました。小学生、中学生、教職員ともに、とてもすてきな時間を過ごしました。